【筑波サーキット】に行ってきました。
金曜から福島で『全日本ラリー』が開催されていたので
お手伝いでギャラリーステージなどで『MC』の仕事です。
その足で、筑波入り!
以前も書きましたが、世界に通用するライダーを育てよう!
と、言う大きな目標に共感する企業や大人が必死に・・・・
今回は、3回目の開催で、筑波コース1000 2回目。
3人の精鋭がレッスンを受けます。
前日はオフロードコースでみっちり走行して、オンロードに突入!
講師は、一流ライダーの武田雄一くん!
子供好きなので、子供たちと息がぴったり!
KTM の125CCでレッスンです。
雄一くんと一緒にコース内を走り回っています。
雄一くんが引っ張ったり
抜いたり・・・・
結構楽しい!
そのあとは、もちろんデジスパイスのレッスンですね!
雄一くんが教えます! 教えます! 教えます!
そのあとは、私が子供たちに追い打ちを掛けます。(笑)
でも、一流の雄一くんも子供たちになかなか勝てない!
そうなんです。
体重です。
最近の雄一くんは66kgだそうです。
立ち上がりはもとよりコーナーリングでも30kg台の
子供に・・・・負ける!
自分のために、データを見て『よしわかった!』と走りだして
データをみたら変化なし・・・・・
子供たちと同じギアで走ったら進まなかったようです。。。。
次回までには体重落とそうね!
練習⇒予選⇒決勝と進んで。
決勝は250と混走となりましたが、これがおもしろかった!
修一郎が途中からトップだったのが、途中から海透が追いつき
に気つ抜かれつ・・・・
途中で、当たったり・・・
で、最終ラップの最終コーナーで
海透がインからかわして優勝!
マジで超面白いレース!
次回は6月21日、22日と間瀬サーキットで開催です。
そうそう、雄一くん。。。。 置いて行かれてました(笑)
本当に良い物を見せてもらいました。