富士スピードウエイ ニスモ大森ファクトリー走行会 | デジスパイス・ブログ
FSW主催の『NISMO 大森ファクトリー走行会』に行ってきました。

もちろん。。。。。

走る訳ではなく、デジスパイスのお仕事です (T_T)

先週から天気予報が意外と外れて、もちろんとても良い天気!

参加者は全て日産です。

使用PITも『23』です。

参加費はライセンス保持者は22,000円だそうです。

23,000円の方がしゃれ利いていいと思うのにな・・・・・・・


デジスパイス・ブログ

平日なのにみなさん時間通りに集合です。

9時からのブリーフィング・・・・・


デジスパイス・ブログ

講師は

  荒選手

  松田次生選手

  藤井選手

なんと豪華なんでしょう!

そういえば、控室での会話です。

田口:松田さん~~、昨日までオートポリスでスーパーフォーミュラーでしたよね。

    疲れてないの?

松田:疲れてるけど、レース前後は寝れないんです。。。。

   だから今日は5時起きで来ちゃいました。


日本の最高カテゴリーのレースをしてきて疲れてない訳ないよね

そんなこんなバカ話をしながら、一日がスタートです。

午前中は、P2とP8を使ってジムカーナみなたいな、レーシングコースに役立つ練習会!

私も一通り見学して

FSW近くの、某【N-SPEED】へ遊びに行ってきました。

それはいいとして午後は、レーシングコースでの走行です。

なんと希望者全員が

3名のプロドライバーに同乗できちゃう!

これってすごいですよね。

大森ファクトリーのデモ車の隣。。。


380RS
デジスパイス・ブログ

R34 GT-R
デジスパイス・ブログ

R32 GT-R
デジスパイス・ブログ

うらやましいような、そうでもないような・・・・


デジスパイス・ブログ

デジスパイス・ブログ

デジスパイス・ブログ


デモカーなんだけど、とってもきれいなんです。

R32のエンジンルーム

とても20年前の平成5年生まれとは思えない!
デジスパイス・ブログ

こちらはまだ新しいR34
デジスパイス・ブログ

なんだかGT-Rはどの代も雰囲気ありますよね。

そんなこんなで、フリー走行では、

藤井選手がR34で走ったデータを取得して

参加者のデジスパイスデータと比較です。

松田選手

藤井選手

共にデジスパイスユーザーなので使い方はお手の物ですが

今回は一番年下の藤井選手担当で

データの比較レクチャーを行いました。

その後は、私がいつものように、データ取得者に解説です。

何人かの方は、『富士スピードウエイ デジスパイス ニューカルチャーレッスン』に

今後参加したいとお声を掛けて頂きました。

是非、参加してくださいね

最後は、みんなでハイポーズ

デジスパイス・ブログ

12月開催用の写真もハイポーズ
デジスパイス・ブログ


そんなこんな一日でございました。

松田選手とは、今後、公私ともにいろんな悪だくみをすることにしました。

今後の展開をお楽しみに!