ポルシェクラブ六本木 FSW走行会 | デジスパイス・ブログ
ポルシェクラブ六本木の富士スピードウエイ走行会です。

皆さん、ジェントルです。

デジスパイス・ブログ

ベテランの上級者から初心者までみなさん、ビリーフィングでは

しっかり注意を聞いています。

1時間を2回の走行会ですが、40台と少ないので渋滞もなく

皆さんクリアとり放題のようです。


デジスパイス・ブログ

しかも95%はポルシェです。

変り種は、

パラメーラも走ってましたよ。

そうそう。。。こんなクルマも


デジスパイス・ブログ

BMW Z4のGT3かな??

凄い音を出して走ってる・・・・!

その近くでは、


デジスパイス・ブログ

KRMのポルシャCUPカーに同乗してます。

ドライバーは、昨日の袖ヶ浦でも一緒だった、

GTドライバーの藤井くんです。

終了後電話で話したのですが、分刻みでいろんなクルマを

乗っていたようです。

本当にご苦労さまです。。。。

このクラブは、全国のポルシェクラブの10%の会員数をもって

いるだけあります。

ホントに車を楽しんでますね。

毎年、ドイツのニュルまで走りに行っているようです。。。。

ドイツまで・・・・・数十人で!!!!

デジスパイス・ブログ

皆さん、このクラブに誇りをもっているのがよく分かります。

小松会長(親分)のリーダーシップの凄さもあるんでしょうけどね!

デジスパイス・ブログ

この走行会の校長は、デジスパイスを使い込んでいる、

津々見校長です。

デジスパイス・ブログ

ご自身でも生徒さんのクルマのハンドルを握っていました。

さすが、校長!!!