ご訪問ありがとうございます。

 

ならどっとFM『温故知新』

パーソナリティの岡田千晶です🎤

 

 

毎月第4木曜日

20:30~20:44放送です。

伝統・歴史・文化を

奈良または奈良に繋げて

ご紹介しています。

 

日本または奈良の

素晴らしさや美しさを

お伝えしています。

 

次回は2月23日(木)です。

スマホorPCからお聴きいただけます携帯

 》》》HP

 

 

 

 

先月奈良国立博物館で行われていた

『春日大社 若宮国宝展』に行ってきました。

 

 

その前に

博物館新館で

 

奈良仏像けんきゅー部のイベントがあり

春日大社若宮展の詳しいお話を聴くことができました神社

 

仏像けんきゅー部が神社??

その答えは展示の絵に隠されていました。

 

 

わたし部員でございますお願い

 

 

右)部長は 笑福亭笑利さん

左)副部長は エナジー西手(十手リンジン)さん

 

 

笑福亭笑利さんは落語家

エナジー西手さんは漫才師

 

そんなお二人なので

ホントに、ホンマに

 

おもしろくて、楽しかったです!!爆  笑

 

大人になると

なかなか笑わなくなるといいますが

この日はよく笑いました。

 

博物館で見るポイントを教えていただけたので

説明が事前にわかっていると

 

見ていても楽しいですよね。

 

 

山伏修行をされています。

(ほんまもんです)

 

 

何をもって『若宮』というのか・・・?

 

神社(春日大社)になぜ仏像が描かれてあるのか?

 

そんなお話がありました。

 

 

 

 

 

《金地螺鈿毛枝太刀》

藤原氏の誰かが

猫が好きだった?説とかオッドアイ猫三毛猫

 

 

 

《大般若経厨子》

尼さんが14年かけて春日大社に納めたもの

 

本来600巻ある大般若経

凝縮したのが262文字の般若心経

 

実際見たら

昔のお薬屋さんの棚みたいでした。

 

 

 

 

 

 

博物館展示場の入り口

ここだけ撮影OKでした。

 

狛犬(阿)と獅子(吽)

州浜に乗っているのは珍しいそうです。

 

昔の人は獅子とわからず

獅子と獅子→獅子と狛犬→狛犬と狛犬

 

になったのか・・・???

 

そんなお話もありました。

 

ありがとうございましたクローバー