6/21/sat『Apple Pie @ Bx Cafe』- R&B HAPPY-
今夜はアップルパイ🍎
--------------
10年以上続く、R&Bのパーティのパイオニア!
DJ HARUKI, DJ KOMORI, DJ Mike-Masaの「御三家」を中心に最高にHappyな一夜をお届けします★
新旧問わず、Apple Pieのカラーで彩られた選曲をとくとご覧あれっ!!
もちろんHarlemサイドでは看板イベントのMonsterも開催!リニューアルしてより贅沢になったこの一夜をご堪能あれ♪
*************
6/21/SAT
【Apple Pie "R&B Happy" @ Bx Cafe (Monster @ Harlem)】


[Bx Cafe] -R&B HAPPY-
RESIDENT DJ : HARUKI / KOMORI / Mike-Masa
DJ : Itsuki / TAKE / MarT
[Harlem] HIPHOP
RESIDENT DJ : HAZIME / WATARAI / SAFARI
OPEN UP DJ : HIRO
*******************
6月!梅雨入りしましたね。去年より早い気がします。そしてピークはすぎてもう夏へ向けてのカウントダウン突入な感じです。暑い。でも夜は過ごしやすいですね!このままの雰囲気で夏本番を迎えたい・・・!さあさあもう待ちきれないってことで一足早い夏気分を、今夜、R&BでHappyなメンバーと共にお送りさせていただきます。14年目に突入した我がApple Pie!さらにステップアップし続ける "R&B Happy" の名の下に、新旧選りすぐりの極上な品だけを取り揃えてお待ちしてます! 今日も、HIPHOPで踊りたいなら2F Harlem、R&Bで揺れたいなら3F Bx Cafeへ!ってな具合で、どこにも負けないオリジナルのコントラストでみなさんをロックします!
★特別にディスカウントゲストご用意できますのでお越しの方はご一報下さいませ。
急遽来られる場合は受付で「マートのゲストでアップルパイ」と一言おっしゃっていただいてもディスカウントになりますのでご利用下さい!
自分はBx Cafeで0:45から1:30の間DJさせていただきます☆
今宵もたくさんのご来場お待ちしてます!
・
・
・
毎年この時期になるとUPしてような気がしますが、今宵はわたくし的、MVも含めてもっとも「夏が来たな」と感じる曲を紹介します。色んな夏曲がありますが、世代とかリアルタイムで聴いてたとかの思い入れもふまえ、今までもこれからもBestな3作品。
Aaliyah - Rock The Boat
Ja Rule - Caught Up ft. Lloyd
Beenie Man & Janet Jackson - Feel It Boy
今夜、R&B Happyで会いましょう~♪
--------------
10年以上続く、R&Bのパーティのパイオニア!
DJ HARUKI, DJ KOMORI, DJ Mike-Masaの「御三家」を中心に最高にHappyな一夜をお届けします★
新旧問わず、Apple Pieのカラーで彩られた選曲をとくとご覧あれっ!!
もちろんHarlemサイドでは看板イベントのMonsterも開催!リニューアルしてより贅沢になったこの一夜をご堪能あれ♪
*************
6/21/SAT
【Apple Pie "R&B Happy" @ Bx Cafe (Monster @ Harlem)】


[Bx Cafe] -R&B HAPPY-
RESIDENT DJ : HARUKI / KOMORI / Mike-Masa
DJ : Itsuki / TAKE / MarT
[Harlem] HIPHOP
RESIDENT DJ : HAZIME / WATARAI / SAFARI
OPEN UP DJ : HIRO
*******************
6月!梅雨入りしましたね。去年より早い気がします。そしてピークはすぎてもう夏へ向けてのカウントダウン突入な感じです。暑い。でも夜は過ごしやすいですね!このままの雰囲気で夏本番を迎えたい・・・!さあさあもう待ちきれないってことで一足早い夏気分を、今夜、R&BでHappyなメンバーと共にお送りさせていただきます。14年目に突入した我がApple Pie!さらにステップアップし続ける "R&B Happy" の名の下に、新旧選りすぐりの極上な品だけを取り揃えてお待ちしてます! 今日も、HIPHOPで踊りたいなら2F Harlem、R&Bで揺れたいなら3F Bx Cafeへ!ってな具合で、どこにも負けないオリジナルのコントラストでみなさんをロックします!
★特別にディスカウントゲストご用意できますのでお越しの方はご一報下さいませ。
急遽来られる場合は受付で「マートのゲストでアップルパイ」と一言おっしゃっていただいてもディスカウントになりますのでご利用下さい!
自分はBx Cafeで0:45から1:30の間DJさせていただきます☆
今宵もたくさんのご来場お待ちしてます!
・
・
・
毎年この時期になるとUPしてような気がしますが、今宵はわたくし的、MVも含めてもっとも「夏が来たな」と感じる曲を紹介します。色んな夏曲がありますが、世代とかリアルタイムで聴いてたとかの思い入れもふまえ、今までもこれからもBestな3作品。
Aaliyah - Rock The Boat
Ja Rule - Caught Up ft. Lloyd
Beenie Man & Janet Jackson - Feel It Boy
今夜、R&B Happyで会いましょう~♪
W杯ぼやき by サッカー夜話野郎
いよいよ運命の第2戦が明日まで迫ってきました。
どうも、サッカー好き過ぎ野郎です。
W杯開幕しましたね!今回は序盤から波乱続きでずっとワクワクさせてくれてます。楽しい!昨日までで逆転試合が6?7?試合程あるそうで、、、特に初戦での逆転劇の数は過去最多だそう。誤審だの頭突きで退場だの仲間割れだの、、、とにかく忙しい笑。しかも優勝候補でディフェンディングチャンピオンのスペインがグループリーグで姿を消すという波乱。。。昨年のFIFA最優秀選手のクリロナくん率いるポルトガルも初戦で大敗を喫した。。。楽しい~笑。唯一前評判踏まえ順等なのはオランダかな~。ブラジルはメキシコと引き分けたし、ドイツは2戦目次第か。個人的に気になるのはオランダと共に早々と決勝トーナメント進出を決めたチリと、コートジボワールとコロンビアの勝者、それにFIFAランキング上位組の中でもこれからが楽しみなベルギー。特にベルギーは試合運びが安定してきたらアルんじゃないか!初戦の采配も見事だったし、何より平均的なタレントのレベルが高いと思う。あとは、アルゼンチン・イタリア・フランス辺りの万年強豪国がどこかのタイミングで調子づいたらそのまま行っちゃうパターンもありけり。。。
なんだか色々気になっちゃってるけどwww。
実際のところ優勝しそうなのはオランダかドイツじゃないかと思ってます。攻撃力で言ったらオランダ、でも攻守のバランスで言うとドイツって感じかな~!ドイツは何より最後尾にノイアーがいるのが大きい。やっぱ安心しちゃう。だから決勝まで行くだろうな、と。でも準決・決勝で勝ちきれないのがドイツだったりもする。東西合併以降の優勝はなくて、90年イタリア大会で西ドイツとして優勝したのが最後。ここ3大会は上位に行くも勝ちきれず、あのオリバー・カーンを要した02年日韓大会も決勝でブラジルに破れて2位に終わっている。前回前々回は共に3位。
オランダは未だ優勝経験がないし、前評判は常にトップクラスでありながらセミファイナルまでも行けないことが多い。ただ、今大会の仕上がりを見ると今までで一番くらい優勝に近いんじゃないかとも感じる。特にロッベンが今絶頂w。キャリアで一番くらいにノッてるはず。試合中のダッシュのスピードが世界最速を記録したって!(それまではウォルコット、バレンシア) 風格だって前にもましてダンディさが出て来た気がするし、ぜひ頂点に立って欲しいという思いがある。
んーだからどっちかは選べないわからない笑。どうしても選べってなったら本当はドイツなんだけど、大好きなロイスが開幕前に故障で離脱ってなってちょっと落ちた。だから今回は悲願の初優勝に期待ってことでオランダ押しで行きます笑。勝手に宣言w
日本は?って話だけど現実的にどうなのかな。まずはギリシャ戦、期待してます!
・
・
・
そんなわたしが期待するオランダの、実はロッベンやペルシよりキーマンだと思ってるこの男の動画と一緒に今日はお別れ致します。そう、長友の元チームメートで、前回大会で日本にミドルレンジから強烈なボレーをかましてきたアイツです。ガラタサライ移籍後、何やら有名な格闘家とタッグを組んで強靭な肉体を手に入れたとか。これ以上シュート力ついてどうすんねん!ってくらいのやつです。利き足関係なく両足ともバキバキのシュートが打てる選手。両利き好きなぼくとしてはすごく魅力的な選手。確かに体付きもみたところパンプアップしてる気がするので期待感高まります。まだゴール決めてないから早くみたい!
そういえば最近Lineの絵文字にスラングっぽい謎の用語集みたいのとファニーな表情の奴らのが追加されててハマってますwww
See Ya!!
どうも、サッカー好き過ぎ野郎です。
W杯開幕しましたね!今回は序盤から波乱続きでずっとワクワクさせてくれてます。楽しい!昨日までで逆転試合が6?7?試合程あるそうで、、、特に初戦での逆転劇の数は過去最多だそう。誤審だの頭突きで退場だの仲間割れだの、、、とにかく忙しい笑。しかも優勝候補でディフェンディングチャンピオンのスペインがグループリーグで姿を消すという波乱。。。昨年のFIFA最優秀選手のクリロナくん率いるポルトガルも初戦で大敗を喫した。。。楽しい~笑。唯一前評判踏まえ順等なのはオランダかな~。ブラジルはメキシコと引き分けたし、ドイツは2戦目次第か。個人的に気になるのはオランダと共に早々と決勝トーナメント進出を決めたチリと、コートジボワールとコロンビアの勝者、それにFIFAランキング上位組の中でもこれからが楽しみなベルギー。特にベルギーは試合運びが安定してきたらアルんじゃないか!初戦の采配も見事だったし、何より平均的なタレントのレベルが高いと思う。あとは、アルゼンチン・イタリア・フランス辺りの万年強豪国がどこかのタイミングで調子づいたらそのまま行っちゃうパターンもありけり。。。
なんだか色々気になっちゃってるけどwww。
実際のところ優勝しそうなのはオランダかドイツじゃないかと思ってます。攻撃力で言ったらオランダ、でも攻守のバランスで言うとドイツって感じかな~!ドイツは何より最後尾にノイアーがいるのが大きい。やっぱ安心しちゃう。だから決勝まで行くだろうな、と。でも準決・決勝で勝ちきれないのがドイツだったりもする。東西合併以降の優勝はなくて、90年イタリア大会で西ドイツとして優勝したのが最後。ここ3大会は上位に行くも勝ちきれず、あのオリバー・カーンを要した02年日韓大会も決勝でブラジルに破れて2位に終わっている。前回前々回は共に3位。
オランダは未だ優勝経験がないし、前評判は常にトップクラスでありながらセミファイナルまでも行けないことが多い。ただ、今大会の仕上がりを見ると今までで一番くらい優勝に近いんじゃないかとも感じる。特にロッベンが今絶頂w。キャリアで一番くらいにノッてるはず。試合中のダッシュのスピードが世界最速を記録したって!(それまではウォルコット、バレンシア) 風格だって前にもましてダンディさが出て来た気がするし、ぜひ頂点に立って欲しいという思いがある。
んーだからどっちかは選べないわからない笑。どうしても選べってなったら本当はドイツなんだけど、大好きなロイスが開幕前に故障で離脱ってなってちょっと落ちた。だから今回は悲願の初優勝に期待ってことでオランダ押しで行きます笑。勝手に宣言w
日本は?って話だけど現実的にどうなのかな。まずはギリシャ戦、期待してます!
・
・
・
そんなわたしが期待するオランダの、実はロッベンやペルシよりキーマンだと思ってるこの男の動画と一緒に今日はお別れ致します。そう、長友の元チームメートで、前回大会で日本にミドルレンジから強烈なボレーをかましてきたアイツです。ガラタサライ移籍後、何やら有名な格闘家とタッグを組んで強靭な肉体を手に入れたとか。これ以上シュート力ついてどうすんねん!ってくらいのやつです。利き足関係なく両足ともバキバキのシュートが打てる選手。両利き好きなぼくとしてはすごく魅力的な選手。確かに体付きもみたところパンプアップしてる気がするので期待感高まります。まだゴール決めてないから早くみたい!
そういえば最近Lineの絵文字にスラングっぽい謎の用語集みたいのとファニーな表情の奴らのが追加されててハマってますwww
See Ya!!
6/6/fri 『DOOR OPENING PARTY DAY5 at Door』
今夜はDoor 渋谷宇田川町でDJ!
注目の新SPOTです★

DOOR OPENING PARTY DAY5の今夜は、
大変楽しみなメンツで、PARTY !!
2:00まで飲み放題してますww
土日休みでまだ、DOOR来てない方は
お待ちしております!!
< 6/6(fri) DOOR OPENING PARTY DAY5 >
OPEN: 22:00~
Entrance:
22:00~2:00 ¥2000-FREE DRINK(!)
2:00~ ¥1000/1D
DJ: イーグル藤田 / DaBook / IKU /kazuki /
KEN-SKE / MarT/ Piroi / REN / RIE /
※A-Z順
Photo: Yusuke Oishi (MARCO MONK fiLm)
〒150-0042
東京都 渋谷区宇田川町10-1 パークビル4F
※Manhattan record隣ビル4F
※文は健二FBより抜粋

注目の新SPOTです★

DOOR OPENING PARTY DAY5の今夜は、
大変楽しみなメンツで、PARTY !!
2:00まで飲み放題してますww
土日休みでまだ、DOOR来てない方は
お待ちしております!!
< 6/6(fri) DOOR OPENING PARTY DAY5 >
OPEN: 22:00~
Entrance:
22:00~2:00 ¥2000-FREE DRINK(!)
2:00~ ¥1000/1D
DJ: イーグル藤田 / DaBook / IKU /kazuki /
KEN-SKE / MarT/ Piroi / REN / RIE /
※A-Z順
Photo: Yusuke Oishi (MARCO MONK fiLm)
〒150-0042
東京都 渋谷区宇田川町10-1 パークビル4F
※Manhattan record隣ビル4F
※文は健二FBより抜粋

5/28/thu 『Lumps 86 #11 at Underbar』-HIPHOP/86-
今夜は渋谷アンダーバーでDJです
Underbar
出演者ぜんいん86世代というなんともジェネレーションズなイベントなんです。
今回、ドカッポレに一緒レギュラーで出てるYusei Sagawaがライブペイントでゲスト出演!
受付でマートのゲストと言えばどなたでも千円ワンドリで入れるますのでどうぞお気軽にいらして下さいませ~♪
今日は1時50分から出番!
ワイワイしましょ
楽しみましょ~
下記詳細↓

2014-05-30(fri)
"Lumps1986#12"
at SHIBUYA UNDERBAR
OPEN 23:00
HIPHOP,R&B
-GUEST LIVE PAINT-
YUSEI(輪派絵師団)
-DJs-
FIT
KOPERO
Kung-fu star
MarT
mini-me
U-LEE(stussy)
SHIMPEI
WARA
YUDAI
zooya
(A→Z)
【shibuya UNDERBAR】
所在地:東京都渋谷区神南1-15-7公園ビル B1F
TEL:03-3780-0858
URL:http://www.underbar.jp/
・
・
・
・
・
Ariana Grande - Problem (Lyric Video) ft. Iggy Azalea
なんだかんだ好きかもしれないタイプ。いまとなっては免疫ついちゃってこの手のキャッチー路線はそこまで気にならないんだけど、、これは予想外に気になっている。もし、いま自分が十代だったらきっとめちゃめちゃ好きだったろうなー・・・なんて思ってます。そんなこと考えてる時点でだいぶ気になってるって話w プロデュースがEDMでおなじみあの『ZEDD』ってことらしいのだが。。いまいち真相がわからない。表記もないしね。Max Martinてなってるし。でも、なんにせよこの手のR&Bでここまで手抜きしてないのは素敵。これからちゃんと使っていこうと思ってます。;)
Underbar
出演者ぜんいん86世代というなんともジェネレーションズなイベントなんです。
今回、ドカッポレに一緒レギュラーで出てるYusei Sagawaがライブペイントでゲスト出演!
受付でマートのゲストと言えばどなたでも千円ワンドリで入れるますのでどうぞお気軽にいらして下さいませ~♪
今日は1時50分から出番!
ワイワイしましょ
楽しみましょ~
下記詳細↓

2014-05-30(fri)
"Lumps1986#12"
at SHIBUYA UNDERBAR
OPEN 23:00
HIPHOP,R&B
-GUEST LIVE PAINT-
YUSEI(輪派絵師団)
-DJs-
FIT
KOPERO
Kung-fu star
MarT
mini-me
U-LEE(stussy)
SHIMPEI
WARA
YUDAI
zooya
(A→Z)
【shibuya UNDERBAR】
所在地:東京都渋谷区神南1-15-7公園ビル B1F
TEL:03-3780-0858
URL:http://www.underbar.jp/
・
・
・
・
・
Ariana Grande - Problem (Lyric Video) ft. Iggy Azalea
なんだかんだ好きかもしれないタイプ。いまとなっては免疫ついちゃってこの手のキャッチー路線はそこまで気にならないんだけど、、これは予想外に気になっている。もし、いま自分が十代だったらきっとめちゃめちゃ好きだったろうなー・・・なんて思ってます。そんなこと考えてる時点でだいぶ気になってるって話w プロデュースがEDMでおなじみあの『ZEDD』ってことらしいのだが。。いまいち真相がわからない。表記もないしね。Max Martinてなってるし。でも、なんにせよこの手のR&Bでここまで手抜きしてないのは素敵。これからちゃんと使っていこうと思ってます。;)
5/28/wed『Party Naked at Harlem』-Indpndnt Disco-
今夜はParty Naked!
今日はOpen二番手の22時50分から回します。
#パーネイ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
28日[水] Party Naked @ Harlem
毎月第四水曜日

"PARTY NAKED"
[Independent DISCO ≠ ALL PARTY MUSIC]
DJ: KOMORI, MURAKAMIGO, KENT
OPEN UP: MAD, YOKOYAMA, MarT
OPEN.23:00 ¥2,500/1D ¥2,000/1D(with flyer)
Party Naked [Harlem HP]
Party Naked [iflyer]
Party Naked [clubberia]
★DJ KOMORIを筆頭に名古屋よりDJ MURAKAMIGO、大阪よりDJ KENTを迎えてジャンルレスなダンスミュージックを発信する太陽系随一のインディペンデント・ディスコ!
日常のクラブでは刺激が足りなくなってしまった真のパーティー・アニマル達へ捧げます!!
HOUSE, ELECTRO, DUBSTEP, TWERK, TRAP, HIPHOP, R&B...
気になるサウンドはSoundcloudをチェック!
【Soundcloud】
https://soundcloud.com/party-naked-club-harlem
前回の自分のプレイ Live Mix ↓下矢印のマークを押すとDLできます★
渋谷HARLEM [Access]
HarlemスタッフBlog-前回&これまでのパーネイレポ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Party Naked [Harlem HP]
Party Naked [iflyer]
Party Naked [clubberia]
■これまでの #パーネイ ではOpen UPってことでKOMORI氏の前、フロアにお客さんが入ってきて盛り上がりを作り始めるところの時間を担当してきました。しかし、これからのパーネイでは本当の意味でのOpen、イベントが始まってから日が変わるまでの前半の時間帯を DJ YOKOYAMAと共に作り上げていきます!人もそんなにいないし、出演してるDJからしてもなんとなく時を過ごす『オープン帯』という時間を、より貴重なモノにしてもらえるように精一杯やってゆきますのでぜひぜひ早い時間から遊びに来てみて下さい。
「明日朝から仕事だから夜中遊べないー。終電までならいけるのに・・・」なんて人にも楽しんでもらえるような時間を提供できるように頑張ります!
DJディスカウント希望の方は連絡下さい。
もしくはHarlem 1F 受付で、『DJマートのゲストでセンター』と伝えて頂いてもディスカウントで入場できるので、急遽の際はどうぞお使い下さい~
お待ちしてまーす★
今日はOpen二番手の22時50分から回します。
#パーネイ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
28日[水] Party Naked @ Harlem
毎月第四水曜日

"PARTY NAKED"
[Independent DISCO ≠ ALL PARTY MUSIC]
DJ: KOMORI, MURAKAMIGO, KENT
OPEN UP: MAD, YOKOYAMA, MarT
OPEN.23:00 ¥2,500/1D ¥2,000/1D(with flyer)
Party Naked [Harlem HP]
Party Naked [iflyer]
Party Naked [clubberia]
★DJ KOMORIを筆頭に名古屋よりDJ MURAKAMIGO、大阪よりDJ KENTを迎えてジャンルレスなダンスミュージックを発信する太陽系随一のインディペンデント・ディスコ!
日常のクラブでは刺激が足りなくなってしまった真のパーティー・アニマル達へ捧げます!!
HOUSE, ELECTRO, DUBSTEP, TWERK, TRAP, HIPHOP, R&B...
気になるサウンドはSoundcloudをチェック!
【Soundcloud】
https://soundcloud.com/party-naked-club-harlem
前回の自分のプレイ Live Mix ↓下矢印のマークを押すとDLできます★
渋谷HARLEM [Access]
HarlemスタッフBlog-前回&これまでのパーネイレポ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Party Naked [Harlem HP]
Party Naked [iflyer]
Party Naked [clubberia]
■これまでの #パーネイ ではOpen UPってことでKOMORI氏の前、フロアにお客さんが入ってきて盛り上がりを作り始めるところの時間を担当してきました。しかし、これからのパーネイでは本当の意味でのOpen、イベントが始まってから日が変わるまでの前半の時間帯を DJ YOKOYAMAと共に作り上げていきます!人もそんなにいないし、出演してるDJからしてもなんとなく時を過ごす『オープン帯』という時間を、より貴重なモノにしてもらえるように精一杯やってゆきますのでぜひぜひ早い時間から遊びに来てみて下さい。
「明日朝から仕事だから夜中遊べないー。終電までならいけるのに・・・」なんて人にも楽しんでもらえるような時間を提供できるように頑張ります!
DJディスカウント希望の方は連絡下さい。
もしくはHarlem 1F 受付で、『DJマートのゲストでセンター』と伝えて頂いてもディスカウントで入場できるので、急遽の際はどうぞお使い下さい~
お待ちしてまーす★
5/23/fri『ドカッポレ at Family 』-JPN-
今夜はこちら!↓
+++++++++++++++++
『ドカッポレ』
@shibuya Family
5/23fri
Door:2000yen(1D)
W/Flyer:1500yen(1D)
Open:23:00~

PICKUP LIVE:INNER THOUGHTS & DJ KAZ-Y+kubo(座★セキソンズ Gt)
GUEST DJ:DJ KAZ-Y
DJ :
OMABOON
CHUNS
熊井吾郎
HIRORON
MarT
LIVE:
MICCLOCK'S
SONOMI
YURIKA
LIVE PAINT:
Yusei (輪派絵師団)
+++++++++++++++++++++++
■毎月レギュラー陣が持ち回りでスペシャルな夜を演出しているドカッポレ。
今夜は長年イベントを支えている「INNER THOUGHTS」プレゼンツ。
という事で、DJ KAZ-Yをバックに構えいつもと一味違ったLIVEをかましますっ!!またギタリストkubo(座★セキソンズ Gt)とのセッション曲も披露。これは必聴です!!
DJ KAZ-YはDJとしても出演決定!!
レギュラー陣も万全の体制でお待ちしております。
連絡いただければディスカウント用意しますのでお越しの際はぜひに★
急ぎの場合はマートでポレと受付で伝えて下さい~
DJの出番今日はラスト!4時過ぎからでーす!
・
・
・
お待ちしていまーす!
+++++++++++++++++
『ドカッポレ』
@shibuya Family
5/23fri
Door:2000yen(1D)
W/Flyer:1500yen(1D)
Open:23:00~

PICKUP LIVE:INNER THOUGHTS & DJ KAZ-Y+kubo(座★セキソンズ Gt)
GUEST DJ:DJ KAZ-Y
DJ :
OMABOON
CHUNS
熊井吾郎
HIRORON
MarT
LIVE:
MICCLOCK'S
SONOMI
YURIKA
LIVE PAINT:
Yusei (輪派絵師団)
+++++++++++++++++++++++
■毎月レギュラー陣が持ち回りでスペシャルな夜を演出しているドカッポレ。
今夜は長年イベントを支えている「INNER THOUGHTS」プレゼンツ。
という事で、DJ KAZ-Yをバックに構えいつもと一味違ったLIVEをかましますっ!!またギタリストkubo(座★セキソンズ Gt)とのセッション曲も披露。これは必聴です!!
DJ KAZ-YはDJとしても出演決定!!
レギュラー陣も万全の体制でお待ちしております。
連絡いただければディスカウント用意しますのでお越しの際はぜひに★
急ぎの場合はマートでポレと受付で伝えて下さい~
DJの出番今日はラスト!4時過ぎからでーす!
・
・
・
お待ちしていまーす!
5/17/sat『Apple Pie @ Bx Cafe』- R&B HAPPY-
今夜はアップルパイ🍎
--------------
10年以上続く、R&Bのパーティのパイオニア!
DJ HARUKI, DJ KOMORI, DJ Mike-Masaの「御三家」を中心に最高にHappyな一夜をお届けします★
新旧問わず、Apple Pieのカラーで彩られた選曲をとくとご覧あれっ!!
もちろんHarlemサイドでは看板イベントのMonsterも開催!リニューアルしてより贅沢になったこの一夜をご堪能あれ♪
*************
5/17/SAT
【Apple Pie "R&B Happy" @ Bx Cafe (Monster @ Harlem)】


[Bx Cafe] -R&B HAPPY-
RESIDENT DJ : HARUKI / KOMORI / Mike-Masa
DJ : Itsuki / TAKE / MarT
[Harlem] HIPHOP
RESIDENT DJ : HAZIME / WATARAI / SAFARI
OPEN UP DJ : HIRO
*******************
5月病です。うそです。梅雨ってまだ先だっけ?変わりやすい天気が多いけど、基本的には快晴でそこそこ暑い日が続いてますね!今日は素敵な天気でした。これなら5月病になる人もすくないのでは
?もしなりそうな人は今夜、Happyをお裾分けさせていただきます。
14年目に突入した我がApple Pie!さらにステップアップし続ける "R&B Happy" の名の下に、新旧選りすぐりの極上な品だけを取り揃えてお待ちしてます! 今日も、HIPHOPで踊りたいなら2F Harlem、R&Bで揺れたいなら3F Bx Cafeへ!ってな具合で、どこにも負けないオリジナルのコントラストでみなさんをロックします!
★特別にディスカウントゲストご用意できますのでお越しの方はご一報下さいませ。
急遽来られる場合は受付で「マートのゲストでアップルパイ」と一言おっしゃっていただいてもディスカウントになりますのでご利用下さい!
自分はBx Cafeで0:45から1:30の間DJさせていただきます☆
今宵もたくさんのご来場お待ちしてます!
・
・
・
もはや聴き飽きてしまった定番曲、R&Bクラシックたち。そんな中、今でも変わらずに聴いていられる曲もあります。それこそが定番曲の中でのマイクラシック!そんな曲を紹介。
元々すごい好きだったわけではないんだけど、思い返せばいつもかけてるなって。逆に悪い要素がひとつもないなって笑。だんだん離せない存在になってしまった曲。
THE BRAND NEW HEAVIES - Never Stop
最近よくかけるバージョンはコレ
今でもかけるときソワソワする、なんかもったいない気がしちゃうそんな曲。言うなれば初体験みたいな、甘酸っぱくてほろ苦い感じ笑。高揚と哀愁がひしめく歌い回しがいつ聴いても飽きません。Orig.が好き。MVはリミックス。
Shiro - Can We Talk
言う事ないくらい好きです。Ali, Raphael, Dawn、音楽の可能が凝縮されたユニットだと思います。もっともっとルーシーパールとしての音を聴いてみたかった。
Lucy Pearl - Dance Tonight
今夜、R&B Happyで会いましょう~♪
--------------
10年以上続く、R&Bのパーティのパイオニア!
DJ HARUKI, DJ KOMORI, DJ Mike-Masaの「御三家」を中心に最高にHappyな一夜をお届けします★
新旧問わず、Apple Pieのカラーで彩られた選曲をとくとご覧あれっ!!
もちろんHarlemサイドでは看板イベントのMonsterも開催!リニューアルしてより贅沢になったこの一夜をご堪能あれ♪
*************
5/17/SAT
【Apple Pie "R&B Happy" @ Bx Cafe (Monster @ Harlem)】


[Bx Cafe] -R&B HAPPY-
RESIDENT DJ : HARUKI / KOMORI / Mike-Masa
DJ : Itsuki / TAKE / MarT
[Harlem] HIPHOP
RESIDENT DJ : HAZIME / WATARAI / SAFARI
OPEN UP DJ : HIRO
*******************
5月病です。うそです。梅雨ってまだ先だっけ?変わりやすい天気が多いけど、基本的には快晴でそこそこ暑い日が続いてますね!今日は素敵な天気でした。これなら5月病になる人もすくないのでは
?もしなりそうな人は今夜、Happyをお裾分けさせていただきます。
14年目に突入した我がApple Pie!さらにステップアップし続ける "R&B Happy" の名の下に、新旧選りすぐりの極上な品だけを取り揃えてお待ちしてます! 今日も、HIPHOPで踊りたいなら2F Harlem、R&Bで揺れたいなら3F Bx Cafeへ!ってな具合で、どこにも負けないオリジナルのコントラストでみなさんをロックします!
★特別にディスカウントゲストご用意できますのでお越しの方はご一報下さいませ。
急遽来られる場合は受付で「マートのゲストでアップルパイ」と一言おっしゃっていただいてもディスカウントになりますのでご利用下さい!
自分はBx Cafeで0:45から1:30の間DJさせていただきます☆
今宵もたくさんのご来場お待ちしてます!
・
・
・
もはや聴き飽きてしまった定番曲、R&Bクラシックたち。そんな中、今でも変わらずに聴いていられる曲もあります。それこそが定番曲の中でのマイクラシック!そんな曲を紹介。
元々すごい好きだったわけではないんだけど、思い返せばいつもかけてるなって。逆に悪い要素がひとつもないなって笑。だんだん離せない存在になってしまった曲。
THE BRAND NEW HEAVIES - Never Stop
最近よくかけるバージョンはコレ
今でもかけるときソワソワする、なんかもったいない気がしちゃうそんな曲。言うなれば初体験みたいな、甘酸っぱくてほろ苦い感じ笑。高揚と哀愁がひしめく歌い回しがいつ聴いても飽きません。Orig.が好き。MVはリミックス。
Shiro - Can We Talk
言う事ないくらい好きです。Ali, Raphael, Dawn、音楽の可能が凝縮されたユニットだと思います。もっともっとルーシーパールとしての音を聴いてみたかった。
Lucy Pearl - Dance Tonight
今夜、R&B Happyで会いましょう~♪
SNSのあれこれ
最近ふと思う
ふと、というよりよくそう思うことがあるんだけど
それにしても
SNSことソーシャル・ネットワーキング・サービスが生活の一部になってるよね。
言い方がアレかもだけど、毎日チェックするのが日課になってるは事実。自宅のMacのsafariに至っては常にタブをたくさん開いててポジションまで決まってる始末。でも、これって普通よね?いまとなっては。
スマホでやってる人の方が多い?i-Phoneの人は携帯でやってる人の方が多いイメージ!
執着してる、というわけではないものの日常業務としてSNSをチェックするのが当たり前になってる生活に、ふと嫌気が差す事がたまにありますw
でもこれでいいんだ
これがなくなったらホント住人になっちゃうw
ま
大丈夫だろうけど。
それで、SNSと一言でいっても色々あるわけで、逆に色々あるからこそややこしいのよね。連動したりしちゃってるし。あっちで繋がってるけどこっちで繋がってない、なんて人もいたりする。しませんか?もはや把握できてなかったりもする。うん
使用頻度としては、PCではもっぱらTwitterかな。次にFacebook。携帯だと重いからやっぱPCのとき操作しちゃう。
スマホではインスタが近頃は一番。結局TwitterにもFacebookにも、さらにはtumblr.にまで連動させれちゃうからこれが便利。
そんなこんなで毎日色んなSNS世話してたらホント日々があっというま笑
というわけでSNSのことばかりで。
だからといってほったらかしてるわけじゃないけど、なかなかブログに手が付けられなくなってるなって、そう思うわけですよん。やっぱ、ブログの記事としてじっくり書き留めたいのに対して、Twitterとかは手軽に気軽に短文で情報アップできるから便利なのよねー
だからどうしてもそっちいっちゃうよね。逆に一日に何回も投稿とかしてたら、帰宅して夜に改めてブログ更新しようか、、、ってなんないよね!笑
a.k.a. いいわけ
なんですが
でも個人的にはブログの方が好きで、むしろ自分には性格的に向いてるかなって思って。
なかなか手が付けられないことにもどかしさを感じているのです・・・
はっきり言って、なんのこっちゃ!知らんがな!って話なんだけど笑
山形弁でいうと、
なんだず!ほだなしゃねず!勝手にしてけらっしゃいぃぃ!!
と、投げ捨てられそうな感じです。
でも、もどかしいものはもどかしい
仕方ないw
ってことで!
否が応でも継続的に更新するようにしよう。イベント情報だけじゃなくてね。
だから
新しいトピック立てようって思ったのでした~
で、もう決まってるんです
ここまで引っ張ったくせに、、、実にベタではありますが・・・
題して、、、
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
《マンスリー レコメンド シリーズ》
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パチパチ~
笑
はい
マンスリーにすれば必然的にケイゾクするだろう
安易です
実に。
でも、性格上ケイゾクさせちゃったらやめれないタイプなので、自分にはそれが一番あってる気がしたのでベタにこれ。もっと気合い入ってればウィークリーでもよいのだが、ここは保守的にw
今月末から始めたい。始めよう。笑
そのための、準備をしよう!
へへ。
久々のフリーテーマでした。ちゃお
ふと、というよりよくそう思うことがあるんだけど
それにしても
SNSことソーシャル・ネットワーキング・サービスが生活の一部になってるよね。
言い方がアレかもだけど、毎日チェックするのが日課になってるは事実。自宅のMacのsafariに至っては常にタブをたくさん開いててポジションまで決まってる始末。でも、これって普通よね?いまとなっては。
スマホでやってる人の方が多い?i-Phoneの人は携帯でやってる人の方が多いイメージ!
執着してる、というわけではないものの日常業務としてSNSをチェックするのが当たり前になってる生活に、ふと嫌気が差す事がたまにありますw
でもこれでいいんだ
これがなくなったらホント住人になっちゃうw
ま
大丈夫だろうけど。
それで、SNSと一言でいっても色々あるわけで、逆に色々あるからこそややこしいのよね。連動したりしちゃってるし。あっちで繋がってるけどこっちで繋がってない、なんて人もいたりする。しませんか?もはや把握できてなかったりもする。うん
使用頻度としては、PCではもっぱらTwitterかな。次にFacebook。携帯だと重いからやっぱPCのとき操作しちゃう。
スマホではインスタが近頃は一番。結局TwitterにもFacebookにも、さらにはtumblr.にまで連動させれちゃうからこれが便利。
そんなこんなで毎日色んなSNS世話してたらホント日々があっというま笑
というわけでSNSのことばかりで。
だからといってほったらかしてるわけじゃないけど、なかなかブログに手が付けられなくなってるなって、そう思うわけですよん。やっぱ、ブログの記事としてじっくり書き留めたいのに対して、Twitterとかは手軽に気軽に短文で情報アップできるから便利なのよねー
だからどうしてもそっちいっちゃうよね。逆に一日に何回も投稿とかしてたら、帰宅して夜に改めてブログ更新しようか、、、ってなんないよね!笑
a.k.a. いいわけ
なんですが
でも個人的にはブログの方が好きで、むしろ自分には性格的に向いてるかなって思って。
なかなか手が付けられないことにもどかしさを感じているのです・・・
はっきり言って、なんのこっちゃ!知らんがな!って話なんだけど笑
山形弁でいうと、
なんだず!ほだなしゃねず!勝手にしてけらっしゃいぃぃ!!
と、投げ捨てられそうな感じです。
でも、もどかしいものはもどかしい
仕方ないw
ってことで!
否が応でも継続的に更新するようにしよう。イベント情報だけじゃなくてね。
だから
新しいトピック立てようって思ったのでした~
で、もう決まってるんです
ここまで引っ張ったくせに、、、実にベタではありますが・・・
題して、、、
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
《マンスリー レコメンド シリーズ》
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パチパチ~

笑
はい
マンスリーにすれば必然的にケイゾクするだろう
安易です
実に。
でも、性格上ケイゾクさせちゃったらやめれないタイプなので、自分にはそれが一番あってる気がしたのでベタにこれ。もっと気合い入ってればウィークリーでもよいのだが、ここは保守的にw
今月末から始めたい。始めよう。笑
そのための、準備をしよう!
へへ。
久々のフリーテーマでした。ちゃお
5/9/fri『CSH4 by 2E2L 8th Anniv. @Womb』Techno/R&B
今夜は渋谷のWombでDJ!
--------------------------------
CSH4 by 2E2L 8th ANNIVERSARY
at Womb

MAIN FLOOR -TECHNO / MINIMAL / TECH HOUSE -
: LUU, SHINTARO KUME, SEIYA, NAOTO, TAKAHA
VJ: URBAN SOUL RELAX (2E2L RECORDINGS), DENDRO-VIEW (2E2L ARTWORKS), MEGADRILL (2E2L ARTWORKS), MAREA (2E2L ARTWORKS), VJ SUPERIDOL, XOXOXO
DANCER: GO GO BOYS, VAGINA DENTATA, VANITY, MUSSIE, TENTOKU (RUBBER DOLL)
VIP LOUNGE -DEEP HOUSE / TECH HOUSE-
: YOTTE, BANBOO, TAKERU, TORU SHIRONARI
MIDDLE LOUNGE -R&B-
: TROPICAL, MarT, NAMBA, REIKO, EMIKO, PORTER
UNLOCK LOUNGE -TECHNO / TECH HOUSE -
: UIROU (BUZZ×3), MASATO (MAD DENTIST), RACCOON DOGS, SHINZY (ELECTRO HUNKS), KEN-Z (LSQ)
VJ & LASER: ZEN (ELECTRO HUNKS)
MARKET SHOP: SHIO (SKINART)
□WEB SITE: CSH4.JP, 2E2L.COM, FACEBOOK.COM/2E2LRECORDINGS
OPEN: 23:00 | DOOR: ¥3500 W/F ¥3000 MEMBER: ¥2500
-----------------------
何気にWomb(ウーム)で回すのは初めて。縁あってお誘い頂きました。
メインはTech / House だけど、3FでR&B/Chillな感じでまったりやらしていただきまーす!
とても楽しみ。
興味ある方連絡下さい★
ディスカウントも用意できますよ~
--------------------------------
CSH4 by 2E2L 8th ANNIVERSARY
at Womb

MAIN FLOOR -TECHNO / MINIMAL / TECH HOUSE -
: LUU, SHINTARO KUME, SEIYA, NAOTO, TAKAHA
VJ: URBAN SOUL RELAX (2E2L RECORDINGS), DENDRO-VIEW (2E2L ARTWORKS), MEGADRILL (2E2L ARTWORKS), MAREA (2E2L ARTWORKS), VJ SUPERIDOL, XOXOXO
DANCER: GO GO BOYS, VAGINA DENTATA, VANITY, MUSSIE, TENTOKU (RUBBER DOLL)
VIP LOUNGE -DEEP HOUSE / TECH HOUSE-
: YOTTE, BANBOO, TAKERU, TORU SHIRONARI
MIDDLE LOUNGE -R&B-
: TROPICAL, MarT, NAMBA, REIKO, EMIKO, PORTER
UNLOCK LOUNGE -TECHNO / TECH HOUSE -
: UIROU (BUZZ×3), MASATO (MAD DENTIST), RACCOON DOGS, SHINZY (ELECTRO HUNKS), KEN-Z (LSQ)
VJ & LASER: ZEN (ELECTRO HUNKS)
MARKET SHOP: SHIO (SKINART)
□WEB SITE: CSH4.JP, 2E2L.COM, FACEBOOK.COM/2E2LRECORDINGS
OPEN: 23:00 | DOOR: ¥3500 W/F ¥3000 MEMBER: ¥2500
-----------------------
何気にWomb(ウーム)で回すのは初めて。縁あってお誘い頂きました。
メインはTech / House だけど、3FでR&B/Chillな感じでまったりやらしていただきまーす!
とても楽しみ。
興味ある方連絡下さい★
ディスカウントも用意できますよ~
5/4/sun『Party Naked -GW SP- at Harlem & Bx Cafe』
今夜はParty Naked!
Golden Week Special !!!
本日はOpen2番手!22:40から回します。
もちろん終電まででも遊びに来れちゃう感じにしちゃうんで、ゼヒ~
#パーネイ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
4日[日] Party Naked @ Harlem
毎月第四水曜日

"PARTY NAKED"
[Independent DISCO ≠ ALL PARTY MUSIC]
DJ: KOMORI, MURAKAMIGO, KENT
OPEN UP: MAD, YOKOYAMA, MarT
OPEN.23:00 ¥2,500/1D ¥2,000/1D(with flyer)
[BX CAFE]
-DJ-
HOKUTO
ALAMAKI
HIRO
Party Naked [Harlem HP]
Party Naked [iflyer]
Party Naked [clubberia]
★5/4はGOLDEN WEEK SPECIAL。KOMORIがSPECIAL LIVE SETを敢行!
そしてこの夜の為だけにHARLEM内にジェットスモークも特設!
BX CAFEではHOKUTO, ALAMAKIがSPIN。
HOUSE, ELECTRO, DUBSTEP, TWERK, TRAP, HIPHOP, R&B...
気になるサウンドはSoundcloudをチェック!
【Soundcloud】
https://soundcloud.com/party-naked-club-harlem
前回の自分のプレイ Live Mix ↓下矢印のマークを押すとDLできます★
渋谷HARLEM [Access]
HarlemスタッフBlog-前回&これまでのパーネイレポ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Party Naked [Harlem HP]
Party Naked [iflyer]
Party Naked [clubberia]
■これまでの #パーネイ ではOpen UPってことでKOMORI氏の前、フロアにお客さんが入ってきて盛り上がりを作り始めるところの時間を担当してきました。しかし、これからのパーネイでは本当の意味でのOpen、イベントが始まってから日が変わるまでの前半の時間帯を DJ YOKOYAMAと共に作り上げていきます!人もそんなにいないし、出演してるDJからしてもなんとなく時を過ごす『オープン帯』という時間を、より貴重なモノにしてもらえるように精一杯やってゆきますのでぜひぜひ早い時間から遊びに来てみて下さい。
「明日朝から仕事だから夜中遊べないー。終電までならいけるのに・・・」なんて人にも楽しんでもらえるような時間を提供できるように頑張ります!
DJディスカウント希望の方は連絡下さい。
もしくはHarlem 1F 受付で、『DJマートのゲストでセンター』と伝えて頂いてもディスカウントで入場できるので、急遽の際はどうぞお使い下さい~
・
・
・
・
・
Party Nakedとしてはもちろん、このパーティーのOpen帯は自分のカラーとかスタイルを大事にして選曲してます。ジャンルとかそういう言葉自体が存在しないような雰囲気作りが自分の音楽理想でもあるので、JazzだったりHouse、歌とか自分の要素を取り入れつつもそういう世界観を作れるようにプレイできたらなーと思ってます。
てことで今回も予習的、今夜のラインナップ予想図↓
かけたいなーと思ってようつべみたらタイムリーにMV上がっててアガッたw
Bebe O'Hare ft. Chevy Woods - Money Ain't A Thang
ハードポルノ
GoldLink - Ay Ay
お待ちしてまーす★
Golden Week Special !!!
本日はOpen2番手!22:40から回します。
もちろん終電まででも遊びに来れちゃう感じにしちゃうんで、ゼヒ~
#パーネイ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
4日[日] Party Naked @ Harlem
毎月第四水曜日

"PARTY NAKED"
[Independent DISCO ≠ ALL PARTY MUSIC]
DJ: KOMORI, MURAKAMIGO, KENT
OPEN UP: MAD, YOKOYAMA, MarT
OPEN.23:00 ¥2,500/1D ¥2,000/1D(with flyer)
[BX CAFE]
-DJ-
HOKUTO
ALAMAKI
HIRO
Party Naked [Harlem HP]
Party Naked [iflyer]
Party Naked [clubberia]
★5/4はGOLDEN WEEK SPECIAL。KOMORIがSPECIAL LIVE SETを敢行!
そしてこの夜の為だけにHARLEM内にジェットスモークも特設!
BX CAFEではHOKUTO, ALAMAKIがSPIN。
HOUSE, ELECTRO, DUBSTEP, TWERK, TRAP, HIPHOP, R&B...
気になるサウンドはSoundcloudをチェック!
【Soundcloud】
https://soundcloud.com/party-naked-club-harlem
前回の自分のプレイ Live Mix ↓下矢印のマークを押すとDLできます★
渋谷HARLEM [Access]
HarlemスタッフBlog-前回&これまでのパーネイレポ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Party Naked [Harlem HP]
Party Naked [iflyer]
Party Naked [clubberia]
■これまでの #パーネイ ではOpen UPってことでKOMORI氏の前、フロアにお客さんが入ってきて盛り上がりを作り始めるところの時間を担当してきました。しかし、これからのパーネイでは本当の意味でのOpen、イベントが始まってから日が変わるまでの前半の時間帯を DJ YOKOYAMAと共に作り上げていきます!人もそんなにいないし、出演してるDJからしてもなんとなく時を過ごす『オープン帯』という時間を、より貴重なモノにしてもらえるように精一杯やってゆきますのでぜひぜひ早い時間から遊びに来てみて下さい。
「明日朝から仕事だから夜中遊べないー。終電までならいけるのに・・・」なんて人にも楽しんでもらえるような時間を提供できるように頑張ります!
DJディスカウント希望の方は連絡下さい。
もしくはHarlem 1F 受付で、『DJマートのゲストでセンター』と伝えて頂いてもディスカウントで入場できるので、急遽の際はどうぞお使い下さい~
・
・
・
・
・
Party Nakedとしてはもちろん、このパーティーのOpen帯は自分のカラーとかスタイルを大事にして選曲してます。ジャンルとかそういう言葉自体が存在しないような雰囲気作りが自分の音楽理想でもあるので、JazzだったりHouse、歌とか自分の要素を取り入れつつもそういう世界観を作れるようにプレイできたらなーと思ってます。
てことで今回も予習的、今夜のラインナップ予想図↓
かけたいなーと思ってようつべみたらタイムリーにMV上がっててアガッたw
Bebe O'Hare ft. Chevy Woods - Money Ain't A Thang
ハードポルノ
GoldLink - Ay Ay
お待ちしてまーす★