2013 “裏” besT
こんばんは
またしても、長いので暇じゃない方はジャンプお願いしますw
前回挙げたbestはMVありきで選んでたので、本当のところ『一番聴いたやつ』『一番クラブでかけたやつ』は入ってなくて。特に好きで聴いてた曲、特にクラブでかけたやつ、を改めてちゃんと選考したうえで紹介したいと思います。なので、実質こっちの方が事実上わたしの2013 bestな感じがします。笑
中にはMVありのものも。あと、Freeでダウンロードできるのもあるので気に入ったら聴いてみて下さい~。正直!教えたくないなって曲もあるけどw そんないい曲がFreeで溢れてる時代なので、それはむしろ共有して広まった方がそのアーティストのためなのかな!って思う部分もあるので、赤裸々に自分のプレイリストを公開してみます~
・
・
・
今回は全20選!時系列に沿って、また一言添えて、並べていきます!
いっきまーーす
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
【2013年”裏“ベスト特集】
↓ ↓ ↓
Are you Ready ??
----------------------------
2013年最初のヒットでした。Apple Pieはじめ色んなところでかけまくってた。from MAD DECENT
Sibot - Tronarist
2013年 一番聴いたMIXTAPE "Electric Highway" のリード曲。RPGのダンジョンみたいな音のトラックが癖になりすぎてとにかく好きです。Most Favorite MC
Rockie Fresh - Superman OG (ft. Lunice)
実は2007年頃からメジャーでソングライターとしてひそかに活躍してたらしい彼女。待望のソロEPは深いけど入りやすくて聴きやすい内容。最近だとFabolousのシングルに参加してました!
Stacy Barthe - Flawed Beautiful Creatures
去年最も名を挙げたRapperの一人な気がします。そしていま現在HIPHOPの主流ともなっている"Twerk" の走りといえるくくりにはいる曲。2013年前半は特にかけまくってました!
Problem Ft. Bad Lucc - Twerk
こちらもfrom MAD DECENT 。こういうの好きなやつ。普段から聴くしクラブでもかける。
Mr. Carmack - Hopscotch
これを見つけたときはビビッときた。"Wave Racer系" という言葉が出る程、後々流行りました。アンオフィシャルながら相当な完成度だったと思います。何より身内でヒットしたーw
Ghost Town DJ's - My Boo (Wave Racer Remix)
こちらも身内ヒットw 数あるRemixの中でも一番好きなバージョン。途中からのFootworkっぽくJersey ClubっぽくChill Trapっぽくなったりと、展開の多さがとても魅力。
Ciara - Body Party (Treekeeper Remix)
正統系US R&B。新譜はちょっと・・・っていう人に聴いて欲しい。これ2013年産ですからー!後半につれ高揚していくVo.やブリッジのメロとかもう正統すぎてたまんないw フェードアウトでなく、大サビ後の抜きで綺麗に終わるところとか、曲の長さも含めおれ好みがホント完璧な曲~
Algebra Blessett - Nobody But You
2013年最もみじかなProducerだった気がするこの人。常に追っかけてました。この曲がこの人を聴き始めたきっかけ。Houseから後半Hiphopビートへ展開するところがあって使いやすいです
ESTA. - SheNeedsMe (InMoreWaysThan1)
昨今のRemix / Rework系の流行はこの人の存在があったからと言っても過言ではない的なDiva。
彼女のこの代表曲も去年だけでたくさんのRemixをみかけましたが、これが一番好き。事ある毎にかけまくってました。
Aaliyah - Are You That Somebody (Moduloktopus ReTwerk)
Twerkブームの先駆者、その名も"TWRK"。地味にこういうのもやってて、しかもこれがいい出来で、使いやすくって、これもとにかく事ある毎にかけまくってましたw
Koreless - MTI (TWRK Remix)
身内ヒット的Best of R&B 2013♪Bestの方でももLIZの曲は挙げましたが、やっぱりこのMVも載せたかった。KOMORIパイセンが昨年マンハッタンからリリースしたR&B MXにも収録されてます☆
LIZ - Hush
いまいち詳細わかりませんが男女混合、ボストンの4人組。Bestの方で紹介したDillon CooperやPremier仕事でもおなじみのReksなどが地味に参加してるEPがとても良かった。
Sweat Box - All Get Down
ジワジワと最近ハマってきたアゼリア嬢のこちら。KAYKAY色に染まったこちらのEditがグルービーで素敵で、いまでもオリジナルよりよくかけてます。
Azealia Banks feat. Pharrell Williams - ATM JAM (Kaytranada Edition)
2013年後半のMVP "Gramatik" 。個人的にねw Hiphopの要素はもちろん、Glitchの太さ、ファンクネス、ダンスチューンとしてもしっかり聴けて踊れる、懐に入れてても普段から聴ける、今年になって出たアルバムのリード曲として去年出ていたこの曲。これもApple Pieやらでもかけまくってました。
Gramatik - Obviously (Feat. Exmag & Cherub)
コレ自体は一昨年のリリースでしたが、わたしの相棒が昨年リリースしたMIXTAPEでビートジャックやってます。見事に別物を作り上げた彼女をぜひ聴いてみて下さい。下の方のリンクからMIXTAPEがFreeでダウンロードできるのでぜひ~
French Kiwi Juice - Lying Together
YURIKA - Lying Together
先月下旬に来日もしていたヤンシーズのお二人。Dillaのトラックがとても中毒的で、デジ嬢の歌声がマッチしすぎてて最高に気持ちよくてコノヤロー。クラブじゃあまりかけませんが、一日中Repeatさせてても飽きないくらい好き。最期のバースのIlla Jのメッセージに目頭が熱くなります。
Yancey Boys - "Quicksand" featuring Common & Dezi Paige (beats by J Dilla)
フリーのMIXTAPEからの一曲。MVも上がってたリード曲の"Cali Love"もかなりイイ感じでしたが、こっちはピンポイントでツボでした。
Sabi - Love Sounds (Prod. Ryan McDermott)
2013年が経過するに連れてだんだんピックアップする曲もしっとりしてきますが。笑 最期が一番しっとり。でも深くて重たいJazzyなこの感じが、結果的に2013年で特に求めてた音だった感じでした。ここまで載せてないけど、日頃聴いてるこういう曲がたくさんあります。この曲は短いっていうのもあるけど、ある日エンドレスでリピートさしてたら再生回数がダントツで一位になってましたw
Kid Atlaas - Are You Ready
---------------------------------
ってことで以上!
裏ベストこと実質的2013年ベストでした~
またしても、ここまで長々と読んで聴いて下さった方がいれば、ありがとうございました(_ _)
最大の感謝!!!Part.2
そしてこの選曲の中で明日からあなたのプレイリストに加わるものがあることを祈りつつ、お別れとします。そうなれば最高に嬉しい!感無量。Part.2
ちなみに前回の記事はコチラ→2013 Best
ではでは、おやすみなさいzzZ
またしても、長いので暇じゃない方はジャンプお願いしますw
前回挙げたbestはMVありきで選んでたので、本当のところ『一番聴いたやつ』『一番クラブでかけたやつ』は入ってなくて。特に好きで聴いてた曲、特にクラブでかけたやつ、を改めてちゃんと選考したうえで紹介したいと思います。なので、実質こっちの方が事実上わたしの2013 bestな感じがします。笑
中にはMVありのものも。あと、Freeでダウンロードできるのもあるので気に入ったら聴いてみて下さい~。正直!教えたくないなって曲もあるけどw そんないい曲がFreeで溢れてる時代なので、それはむしろ共有して広まった方がそのアーティストのためなのかな!って思う部分もあるので、赤裸々に自分のプレイリストを公開してみます~
・
・
・
今回は全20選!時系列に沿って、また一言添えて、並べていきます!
いっきまーーす
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
【2013年”裏“ベスト特集】
↓ ↓ ↓
Are you Ready ??
----------------------------
2013年最初のヒットでした。Apple Pieはじめ色んなところでかけまくってた。from MAD DECENT
Sibot - Tronarist
2013年 一番聴いたMIXTAPE "Electric Highway" のリード曲。RPGのダンジョンみたいな音のトラックが癖になりすぎてとにかく好きです。Most Favorite MC
Rockie Fresh - Superman OG (ft. Lunice)
実は2007年頃からメジャーでソングライターとしてひそかに活躍してたらしい彼女。待望のソロEPは深いけど入りやすくて聴きやすい内容。最近だとFabolousのシングルに参加してました!
Stacy Barthe - Flawed Beautiful Creatures
去年最も名を挙げたRapperの一人な気がします。そしていま現在HIPHOPの主流ともなっている"Twerk" の走りといえるくくりにはいる曲。2013年前半は特にかけまくってました!
Problem Ft. Bad Lucc - Twerk
こちらもfrom MAD DECENT 。こういうの好きなやつ。普段から聴くしクラブでもかける。
Mr. Carmack - Hopscotch
これを見つけたときはビビッときた。"Wave Racer系" という言葉が出る程、後々流行りました。アンオフィシャルながら相当な完成度だったと思います。何より身内でヒットしたーw
Ghost Town DJ's - My Boo (Wave Racer Remix)
こちらも身内ヒットw 数あるRemixの中でも一番好きなバージョン。途中からのFootworkっぽくJersey ClubっぽくChill Trapっぽくなったりと、展開の多さがとても魅力。
Ciara - Body Party (Treekeeper Remix)
正統系US R&B。新譜はちょっと・・・っていう人に聴いて欲しい。これ2013年産ですからー!後半につれ高揚していくVo.やブリッジのメロとかもう正統すぎてたまんないw フェードアウトでなく、大サビ後の抜きで綺麗に終わるところとか、曲の長さも含めおれ好みがホント完璧な曲~
Algebra Blessett - Nobody But You
2013年最もみじかなProducerだった気がするこの人。常に追っかけてました。この曲がこの人を聴き始めたきっかけ。Houseから後半Hiphopビートへ展開するところがあって使いやすいです
ESTA. - SheNeedsMe (InMoreWaysThan1)
昨今のRemix / Rework系の流行はこの人の存在があったからと言っても過言ではない的なDiva。
彼女のこの代表曲も去年だけでたくさんのRemixをみかけましたが、これが一番好き。事ある毎にかけまくってました。
Aaliyah - Are You That Somebody (Moduloktopus ReTwerk)
Twerkブームの先駆者、その名も"TWRK"。地味にこういうのもやってて、しかもこれがいい出来で、使いやすくって、これもとにかく事ある毎にかけまくってましたw
Koreless - MTI (TWRK Remix)
身内ヒット的Best of R&B 2013♪Bestの方でももLIZの曲は挙げましたが、やっぱりこのMVも載せたかった。KOMORIパイセンが昨年マンハッタンからリリースしたR&B MXにも収録されてます☆
LIZ - Hush
いまいち詳細わかりませんが男女混合、ボストンの4人組。Bestの方で紹介したDillon CooperやPremier仕事でもおなじみのReksなどが地味に参加してるEPがとても良かった。
Sweat Box - All Get Down
ジワジワと最近ハマってきたアゼリア嬢のこちら。KAYKAY色に染まったこちらのEditがグルービーで素敵で、いまでもオリジナルよりよくかけてます。
Azealia Banks feat. Pharrell Williams - ATM JAM (Kaytranada Edition)
2013年後半のMVP "Gramatik" 。個人的にねw Hiphopの要素はもちろん、Glitchの太さ、ファンクネス、ダンスチューンとしてもしっかり聴けて踊れる、懐に入れてても普段から聴ける、今年になって出たアルバムのリード曲として去年出ていたこの曲。これもApple Pieやらでもかけまくってました。
Gramatik - Obviously (Feat. Exmag & Cherub)
コレ自体は一昨年のリリースでしたが、わたしの相棒が昨年リリースしたMIXTAPEでビートジャックやってます。見事に別物を作り上げた彼女をぜひ聴いてみて下さい。下の方のリンクからMIXTAPEがFreeでダウンロードできるのでぜひ~
French Kiwi Juice - Lying Together
YURIKA - Lying Together
先月下旬に来日もしていたヤンシーズのお二人。Dillaのトラックがとても中毒的で、デジ嬢の歌声がマッチしすぎてて最高に気持ちよくてコノヤロー。クラブじゃあまりかけませんが、一日中Repeatさせてても飽きないくらい好き。最期のバースのIlla Jのメッセージに目頭が熱くなります。
Yancey Boys - "Quicksand" featuring Common & Dezi Paige (beats by J Dilla)
フリーのMIXTAPEからの一曲。MVも上がってたリード曲の"Cali Love"もかなりイイ感じでしたが、こっちはピンポイントでツボでした。
Sabi - Love Sounds (Prod. Ryan McDermott)
2013年が経過するに連れてだんだんピックアップする曲もしっとりしてきますが。笑 最期が一番しっとり。でも深くて重たいJazzyなこの感じが、結果的に2013年で特に求めてた音だった感じでした。ここまで載せてないけど、日頃聴いてるこういう曲がたくさんあります。この曲は短いっていうのもあるけど、ある日エンドレスでリピートさしてたら再生回数がダントツで一位になってましたw
Kid Atlaas - Are You Ready
---------------------------------
ってことで以上!
裏ベストこと実質的2013年ベストでした~
またしても、ここまで長々と読んで聴いて下さった方がいれば、ありがとうございました(_ _)
最大の感謝!!!Part.2
そしてこの選曲の中で明日からあなたのプレイリストに加わるものがあることを祈りつつ、お別れとします。そうなれば最高に嬉しい!感無量。Part.2
ちなみに前回の記事はコチラ→2013 Best
ではでは、おやすみなさいzzZ