キヤノン「EFレンズ」の累計生産本数が9,000万本に達する | 遊悠デジカメ&ビデオ

遊悠デジカメ&ビデオ

デジタルカメラとビデオカメラでスナップや
車に搭載して撮影等、面白写真も投稿しています。

ご訪問ありがとうございます♪
一眼レフカメラや関連ニュース記事もご紹介しています。

$遊悠デジカメ&ビデオ


Canon EF 90-300mm F4.5-5.6 USM


キヤノンは、デジタル一眼レフカメラ「EOS」シリーズの交換レンズ「EFレンズ」の累計生産本数が2013年5月23日で9,000万本に達したと発表した。

銀塩方式のAF一眼レフカメラ「EOS」シリーズ用の交換レンズとして1987年に最初の生産をキヤノンが行って以来、

1995年に累計生産1,000万本、
2001年に2,000万本、
2006年に3,000万本、
2008年に4,000万本に達成。

デジタル一眼の急速な普及によりその後のペースは加速し、

2011年に5,000万本、
2011年1月に6,000万本、同年10月に7,000万本、
2012年8月に8,000万本を達成した。

記念すべき9,000万本目のレンズは「EF24-70mm F2.8L II USM」だったという。

すべてのトピックスをみる -
livedoor トップページ

外部サイト
キヤノン、エクステンダー内蔵で焦点距離200-560mmをカバーするEFレンズマウントアダプタを使ってEOS用レンズを使用する一眼レフなのに370g! ライブビューも便利になったキヤノン「EOS Kiss X7」関連ワード:キヤノン F2 一眼レフカメラ IU


http://news.livedoor.com/article/detail/7718477/
※この記事の著作権は配信元に帰属します。

応援ありがとうございます♪

dijkame