「第6回とやま森の四季彩フォト大賞」を開催します | 遊悠デジカメ&ビデオ

遊悠デジカメ&ビデオ

デジタルカメラとビデオカメラでスナップや
車に搭載して撮影等、面白写真も投稿しています。

ミラーレスカメラから特殊カメラもご紹介しています。


第5回一般部門大賞作品「のどかな里山」 写真一覧(3件) 平成25年2月12日

富山市


遊悠デジカメ&ビデオ



遊悠デジカメ&ビデオ


「第6回とやま森の四季彩フォト大賞」を開催します。
審査委員長は富山市出身の写真家、テラウチマサトさんです。
富山市内の森林や里山で撮影された魅力ある写真の応募をお待ちしています
【応募期間】平成25年9月2日(月)~11月15日(金)

 富山市の面積の約7割は森林です。富山市ではこの「とやまの森」の魅力を写真を通して市内外に広く発信し、次の世代に引き継いでいくことを目的に「第6回とやま森の四季彩フォト大賞」を開催します。
 3年に1度の開催となり、新たに審査委員長に富山市出身の写真家、テラウチマサトさんをお迎えし、内容をリニューアルして開催します。

◆部門及び応募題材(*撮影地・被写体は富山市に限ります)
○森の風景・くらし部門(一般の部・ジュニアの部(高校生以下))
 <題材>富山市の森林・里山の風景や人々の暮らし、生き物など
 <賞> 一般の部  大賞(1点) 賞金200万円、トロフィー
          準大賞(1点) 賞金100万円、トロフィー
          四季彩賞(春夏秋冬の各部2点ずつ)賞金5万円
     ジュニアの部 大賞(1点)一眼レフデジタルカメラ、図書カード
            奨励賞(3点)コンパクトデジタルカメラ、図書カード
○ファミリースナップ部門(年齢制限なし) 【新設】
 <題材>富山市の森林・里山での家族、友人との楽しいスナップ
 <賞>  最優秀賞(1点) 旅行券20万円
       優秀賞(5点) 旅行券2万円

◆応募期間
  平成25年9月2日(月)~11月15日(金)当日消印有効

◆応募・問い合わせ先
  〒930-8510 富山市新桜町7番38号 富山市農林水産部森林政策課内
  「とやま森の四季彩フォト大賞実行委員会事務局」

◆詳細はHP:http://www.city.toyama.toyama.jp/etc/photo をご覧ください。すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ
写真一覧(3件)
第5回一般部門準大賞作品「天空の湖」
第5回ジュニア部門大賞「おおかまきりがやって来た!!」



http://news.livedoor.com/article/detail/7401625/
※この記事の著作権は配信元に帰属します。






応援ありがとうございます♪

dijkame