私鉄“お得”作戦 パスモ、私鉄・地下鉄・バスでも | キレイ好きなオイラのブログ

私鉄“お得”作戦 パスモ、私鉄・地下鉄・バスでも

首都圏の私鉄や地下鉄、バスで3月18日からICカード「PASMO(パスモ)」が使えるようになる。パスモの機能の売りは、残額が少なくなると自動的にクレジットカードから入金するオートチャージ。各社は、グループの百貨店などで使われている系列クレジットカードを広める絶好の機会と力を入れる。乗車でたまるポイント制度や航空会社との連携を誘い水に、沿線客の囲い込みに動き出した。

続きはこちら



携帯で「SUICA」を利用していますが、
結局、私鉄や地下鉄では利用ができず、
チャージしそこねて切符を買ってしまうなど、
イマイチ利便性が乏しかったのですが、
(カードも作らなければならないショック!
様々な面で利用価値がありそうですね。

ただし、便利ばかりではないはずなので、
見極めてから利用しましょうね電車

PASMO