識別番号同じ「クローン携帯」不正使用をドコモ初確認 | キレイ好きなオイラのブログ

識別番号同じ「クローン携帯」不正使用をドコモ初確認

 NTTドコモの第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」から抜き出したICカードを、別の携帯に差し込んで「クローン携帯」を作る手口で、中国など海外から不正使用したケースが少なくとも6件あったことがわかった。

 ドコモはこれまで、「クローン携帯の製造は技術的に不可能」としてきたが、社内調査で存在が確認された。

 ドコモは、この6件で通話料を過大請求されたユーザーに計約26万円を賠償し、再発防止のためシステムを改修したという。

 クローン携帯による不正使用について、ドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルはこれまで「不可能」としてきた。しかし今回、初めて確認されたことで、ドコモは公式見解の撤回も含め検討している。
(読売新聞) - 11月23日9時37分更新



以前から囁かれていた「クローン携帯」。

その存在が明らかになったことで新たな対応に迫られますが、
結局は「不可能」なことは何もないということですね。

しょせんは人間が作ったものですから…。