こんにちは。
アフター5後も仕事中の
デジウェブスタジオのカイです。
私がダンスを始めたきっかけ・・・
<ダンス甲子園 第3回決勝 IMPERIAL>
私の年代でダンス番組と言ったら、やっぱり伝説の「ダンス甲子園」ですよ。
天才たけしの元気が出るTVの一企画ですが、これを見てダンスを始めた人も
多いハズ。
私もそうです。
LLブラザーズはもはや別格でしたが、私が影響受けたグループはやはり
「インペリアル」でした。
初めてブレイキングを見た衝撃。
ヘッドスピンの長いこと。
ウィンドミルを見て仰天。
クリケットやハンドスピン、フットワーク6歩を見て感動。
今では、ブレイキングの初歩中の初歩の技ばかりですが、その当時は
度胆を抜かれました。
今のブレイキングレベルは凄過ぎ・・・
エアートラックス連発はパワームーバーにとってはできて当たり前の時代に。
恐ろしい・・・
高校卒業後、ブックオフでダンス甲子園のVHSビデオを見つけ、即購入し
独学でブレイキングを練習。
フットワークは完璧マスター。
でもいまだにウィンドミルできず・・・
また練習してみましょうかね~
★番外編★
やっぱり、ダンス甲子園と言ったらこの人でしょうね。
<お笑い】 元気が出るテレビ ダンス甲子園 山本太郎 HISTRY OF Q>
「メロリンQ」こと山本太郎さん。
なんと、ダンスのBGM曲にジューダス・プリーストの「ペインキラー」と
「All Guns Blazing」を使用。
ヘヴィメタル曲でダンス踊るとは、なんと最先端なことをこの方はやっていた
のかと感心しっぱなし。
今では「メロリンQ」封印され、渋い俳優さんになり、原発反対活動されて
おります。
<山本太郎 原発再稼動 わたしはこう思う>
私が思うに、このギャップがすでに「お笑い」のような気がします(笑)
アフター5後も仕事中の
デジウェブスタジオのカイです。
私がダンスを始めたきっかけ・・・
<ダンス甲子園 第3回決勝 IMPERIAL>
私の年代でダンス番組と言ったら、やっぱり伝説の「ダンス甲子園」ですよ。
天才たけしの元気が出るTVの一企画ですが、これを見てダンスを始めた人も
多いハズ。
私もそうです。
LLブラザーズはもはや別格でしたが、私が影響受けたグループはやはり
「インペリアル」でした。
初めてブレイキングを見た衝撃。
ヘッドスピンの長いこと。
ウィンドミルを見て仰天。
クリケットやハンドスピン、フットワーク6歩を見て感動。
今では、ブレイキングの初歩中の初歩の技ばかりですが、その当時は
度胆を抜かれました。
今のブレイキングレベルは凄過ぎ・・・
エアートラックス連発はパワームーバーにとってはできて当たり前の時代に。
恐ろしい・・・
高校卒業後、ブックオフでダンス甲子園のVHSビデオを見つけ、即購入し
独学でブレイキングを練習。
フットワークは完璧マスター。
でもいまだにウィンドミルできず・・・
また練習してみましょうかね~
★番外編★
やっぱり、ダンス甲子園と言ったらこの人でしょうね。
<お笑い】 元気が出るテレビ ダンス甲子園 山本太郎 HISTRY OF Q>
「メロリンQ」こと山本太郎さん。
なんと、ダンスのBGM曲にジューダス・プリーストの「ペインキラー」と
「All Guns Blazing」を使用。
ヘヴィメタル曲でダンス踊るとは、なんと最先端なことをこの方はやっていた
のかと感心しっぱなし。
今では「メロリンQ」封印され、渋い俳優さんになり、原発反対活動されて
おります。
<山本太郎 原発再稼動 わたしはこう思う>
私が思うに、このギャップがすでに「お笑い」のような気がします(笑)