おはようございます。

デジウェブスタジオのカイです。



唐突ですが、みなさん「GIMP」ってご存知ですか?

私はHP制作関係の講座を受講しているので知ってはいたのですが、使ったことはありませんでした。

まぁ、簡単にいうと「無料のフォトレタッチソフト」なんですよね。

要は写真加工ソフトです。


デジウェブスタジオの『毎日 是 冒険ナリ!!』


仕事でHP制作もやらなければならなくなったため、GIMPの本を4冊一気に購入。

1冊だけパラパラと見ましたが、CGアートも作れるみたいです。

しかも無料ソフトなのにね。

すごいッス。



たぶん、GIMPを極めればHP制作の幅が増えるということに。

暇な時にでもちょくちょく勉強します。

それよりもなによりもまずはHTML覚えなきゃね。



私が受講しているHP制作講座はHTMLから作る講座でして、某〇〇ビルダーとかHP制作する

ためのソフトを使うのは邪道として一切使用しない講座であるため、すべてHTMLから作って

いきます。



これがいいのか悪いのかはわかりませんが、HTMLから作れるようになるとある程度応用が

効くようになっていき、今ではなんとなくですが、他のHPサイトのソースを見るだけで、ある

程度HTMLを解読できるようにまでなりました。



まぁ、他のHPサイトのソースそのまま使用することは著作権法違反になりますので、参考まで

にはしますが、後は自分でオリジナルのHTMLを使用し、HPを構築していくわけです。



ただ、ビルダーにはビルダーのいい所もあると思いますので、自分にあったものでHPを

作れるにこしたことはありません。

私の場合は、最初からHTMLからしか作ったことがないので、今からビルダーを覚えるのが

かえって面倒で時間がかかるためやらないだけです。



そのうちに、自分で作成したHPサイトもブログ上でご紹介できる時がくると思いますので

その時は是非、閲覧してみてくださいね~

宜しくお願い致します。