今日は日曜日ということもあり、ブログ投稿多めの
デジウェブスタジオのカイです。
日曜日といっても、これから出勤なんですがね・・・
あらら・・・
さて、今回は「上々颱風」についてブログカキコしました。
私好きなんです。
上々颱風が。
スピードコアやヘヴィメタルをこよなく愛している私でも、やっぱりこういう沖縄チックな曲を
作るバンドも心が癒されていいですよね。
ご紹介する曲は「流れのままに」と「愛より青い海」です。
ちなみに、昔「愛より青い海」をカラオケで熱唱していた時に98点だしたこともあります。
私がハイトーンを出せるようになったのも、実は上々颱風のおかげなんですよね。
結構、練習してましたからね~
今では、ヘヴィメタルのハイトーンの出し方になってしまっているため、結構な金切り声でがなり
立てて唄ってしまいますが、昔は上々颱風のようなソフトできれいなハイトーンを出せておりました。
ある意味、ロブハルフォードの4オクターブ以上の音域に負けず劣らずのハイトーンを出せるように
はなったものの・・・・
たぶん、一人カラオケでない時に唄ったりしたものなら、部屋から追い出されてしまうハイトーン
なんで・・・
・・・
それはさておき・・・
それでは上々颱風の曲をどうぞ~
<Shang Shang Typhoon - Nagare no Mama ni>
<JAL夏 沖縄キャンペーン 上々沖縄 1991>
<愛よりも青い海・上々颱風@FUJI ROCK FES '06>
<surfing PAPUA 愛よりも青い海>
デジウェブスタジオのカイです。
日曜日といっても、これから出勤なんですがね・・・
あらら・・・
さて、今回は「上々颱風」についてブログカキコしました。
私好きなんです。
上々颱風が。
スピードコアやヘヴィメタルをこよなく愛している私でも、やっぱりこういう沖縄チックな曲を
作るバンドも心が癒されていいですよね。
ご紹介する曲は「流れのままに」と「愛より青い海」です。
ちなみに、昔「愛より青い海」をカラオケで熱唱していた時に98点だしたこともあります。
私がハイトーンを出せるようになったのも、実は上々颱風のおかげなんですよね。
結構、練習してましたからね~
今では、ヘヴィメタルのハイトーンの出し方になってしまっているため、結構な金切り声でがなり
立てて唄ってしまいますが、昔は上々颱風のようなソフトできれいなハイトーンを出せておりました。
ある意味、ロブハルフォードの4オクターブ以上の音域に負けず劣らずのハイトーンを出せるように
はなったものの・・・・
たぶん、一人カラオケでない時に唄ったりしたものなら、部屋から追い出されてしまうハイトーン
なんで・・・
・・・
それはさておき・・・
それでは上々颱風の曲をどうぞ~
<Shang Shang Typhoon - Nagare no Mama ni>
<JAL夏 沖縄キャンペーン 上々沖縄 1991>
<愛よりも青い海・上々颱風@FUJI ROCK FES '06>
<surfing PAPUA 愛よりも青い海>