今、釣りをする時に、利用しているサングラスは通常しているメガネに付けるタイプを利用しています。これはこれで、便利なのですが、色がグレーのみを持っています。天気が良い日は良いのですが、薄暗い曇りの日や、朝方は少し視認性が落ちる傾向があります。
それで、少し良いのがないか探しました。
一つ目は「Zoff FISHING(ゾウ・フィッシング)」です。
フレームの形状は2種類で、色が3種類で、合計6タイプあります。
フレームの形状は今はやりの細長いタイプと、瞳の全体を覆う大き目なタイプがあります。
デザイン性を求めるのであれば前者ですし、機能性を考えるのであれば後者になります。
色は目元のフレームが異なり、赤がお洒落だと思います。
当然ながら度を付ける事も可能で、偏光レンズフィルターが3種類あり、用途によって選べます。天候によって、セレクトできるのは嬉しいですね。
また、ケースも非常にお洒落で、所有欲を満たします。
こちらはトータルで商品価値を高めています。
二る目は「SP EXTREMES FISHING」です。
こちらは種類が多く、選ぶのに迷います。
ただ、デザイン性では「SP EXTREMES 405」のシリーズが、機能性では「SP EXTREMES 401」のシリーズがお勧めです。
こちらはレンズにこだわっていて、ニーズに合ったレンズをセレクトできるようになっているので、用途に合わせて、細かいところまでチューニングができそうです。
私個人的には、デザイン性と機能性を考慮すると「Zoff FISHING」でフレーム形状が細いタイプが良いような気がしています。形から入る物としてはデザイン性を重視して、機能性を次に選択したいと思います。ただ、細い部分が機能性を落としますが、通常、用いているメガネが細めなので、よほどの事がない限り、釣りには影響がないと考えています。
それよりも、ケースが素晴らしい。それで、買いの部分も多いです。
その他、釣具屋さんに行くと、色々、ありますが、デザイン性も含めますと、上記の2種類は非常にお買い得だと思います。
近々、試着して、どれか購入したいと考えています。購入しましたらレポートします。