インド料理のランチ。
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
土曜日、日曜日、祝日になると、どこかへ出掛ける僕。
ランチ、何を食べようかな!?
それが、かなり楽しみになっている。
でも、行列が出来る有名店には行かない。
理由は、単純に並ぶのが嫌いだからである。
イライラするし、お腹が空いている時に並びたくない。
基本的には好き嫌いがないので、何でも食べられる僕である。
和食、洋食、中華、エスニック料理、焼肉…
振り返ると、今年、よく食べているのは、焼肉とインド料理。
特にインド料理は、いろいろなお店へ行った。
京都、京橋、梅田、神戸、難波、伊丹…
インド料理のランチ、大好きな僕である。
普通のカレー屋さんより、味がいいし、価格もリーズナブル。
1000円ちょっとで、ナン食べ放題だったり、ドリンク付きだったりする。
カレーも何種類か食べられるし、お店によってランチ内容も違う。
カレーの味、種類もいろいろ。
コクが深いカレー、トロリとしたカレー、サラサラなカレー。
甘めのカレー、辛いカレー、具材もいろいろバリエーション。
その店のインド人シェフによって、味がかなり違う。
日本の普通のカレーより、僕はインド料理の方が好きだ。
インド料理屋さんって、日本のあちこちに見つける事が出来る。
日本全国を旅してわかった。
国道沿い、商店街、観光地、田舎、都会、駅前…
日本人がインド料理好きなのか!?
インド人が日本の国に馴染みやすいのか!?
インド料理がお手軽なのか!?
インド人の知り合いも友達もいないので、訳は知らないが…
この夏、また、どこかのインド料理やさんへ行ってみよう。
暑い夏、インド料理を食べて、乗り切ろう!
では、また。