
こんばんは。
関西人、大阪者。
僕は大阪市内で産まれた、そして兵庫県で育った、そして大阪に住んでいる。
関西、大阪の事を愛している。
関西人、大阪者として、僕は誇りに思っている。
そして、関西には世界遺産、国宝、重要文化財が多く存在する。
日本の歴史、文化、美しさ、素晴らしさを感じる場所が多い。
僕は関西、大阪の歴史、文化、風景に興味を持っている。
大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山。
ここ数年、関西、大阪に注目していて、僕は、いろいろな場所へ旅をしている。
行きたい場所、旅したい場所は、まだたくさんある。
来月は、播州、播磨方面へ旅をする。
兵庫県は、日本海と瀬戸内海に接する関西で最大の面積を持つ県。
また、二つの海に接している県は、本州両端の青森県、山口県除けば兵庫県のみである。
兵庫県は、とても興味深い県である。
僕が育った町でもあるし、思い出深い土地。
これからも兵庫県を旅していこうと思う。
兵庫県については、いつか詳しく書いてみよう。
話は変わって…
大阪って、食いだおれの街。
京都は着だおれ、神戸は履きだおれって言います。
大阪には、うまいものがたくさんある。
たこ焼き、お好み焼き、イカ焼き、串カツ、豚まん、餃子、バッテラ、トンテキ…。
挙げたらキリがない。
大阪には、安くてうまいもんがたくさんある。
最近の僕のおすすめは、大阪トンテキかな!?

肉厚の大きな豚肉、特製ダレ、食べると口に広がる旨味。
ご飯との相性も良くて、ボリューム満点でがっつり食べられる。
それに豚肉も柔らかい、驚きのうまさ。
大阪にお越しの時には、ぜひ食べてみてください。
話は変わって…
大阪って、食いだおれの街。
京都は着だおれ、神戸は履きだおれって言います。
大阪には、うまいものがたくさんある。
たこ焼き、お好み焼き、イカ焼き、串カツ、豚まん、餃子、バッテラ、トンテキ…。
挙げたらキリがない。
大阪には、安くてうまいもんがたくさんある。
最近の僕のおすすめは、大阪トンテキかな!?

肉厚の大きな豚肉、特製ダレ、食べると口に広がる旨味。
ご飯との相性も良くて、ボリューム満点でがっつり食べられる。
それに豚肉も柔らかい、驚きのうまさ。
大阪にお越しの時には、ぜひ食べてみてください。
僕のお勧めです。
あと、大阪者って、話にオチを付ける、何かあるとボケるクセがあります。
昔からお笑いの文化が根付いていて、ボケとツッコミが身体に沁み付いている。
毎週土曜日になると、吉本新喜劇を観て育った事も関係していると思う。
だから、何にもオチがない話には、ちょっと厳しい側面もある。
「だからなんやねん!」 「どこがおもろいねん!」 「ほんでオチは!?」
そんなツッコミが入る。
みんながみんな、そんな感じではないけど…。
愛すべき大阪。
愉快な関西人、大阪者。
素敵な街、大阪。
今年は、関西、大阪の素晴らしさ、面白さを追求していこうと思う。
今日はこのへんで。
明日もいい日で。