メタボリック・レポート!2016年5月30日編 第1837回 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!オハヨ 今日は月曜日!満月 メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1837回!1837クラッカー



新しい1週間がはじまります。NEW



今週は月曜日から土曜日まで仕事です。時計



そのため、木曜日に有給休暇を取得する予定。メガネ



ほんでもって、昨日、一昨日と、僕は旅に出ていました。車



行先は兵庫県。クリップ



仕事のストレスと疲れを癒す旅。音譜



急に決めた旅。パソコン



日本の美しい風景を見て、美味しいものを食べて、のんびりする旅。ホテル








1日目は、新温泉町で絶滅危惧種の梅花藻を見て、日本海近くで豪華な海鮮丼を食べて…音譜



久しぶりに見る日本海の風景は美しかった。泳ぎたくなりました。目



ホテルで蟹やローストビーフ、天ぷらなど美味しいものを食べて、飲んで…ナイフとフォーク



ローストビーフは、10皿、20切れ以上食べました。美味しかった。チョキ



温泉に入って、ホテルの部屋でのんびり…温泉



実は、このところ腰の調子が悪くて…爆弾



いわゆる腰痛。温泉でゆっくり湯舟に浸かって、腰を温めました。汗



2日目は、香美町にある美しい滝、猿尾滝を見学、道の駅へ行って…車



猿尾滝は、日本の滝百選に選ばれています。本



二段の滝で見上げると不思議な風景でした。かお



プロレスラー武藤敬司プロデュースの焼肉武藤道場でステーキを食べて…メラメラ



焼肉武藤道場は、兵庫県豊岡、和田山にしかないお店。ドキドキ



但馬牛をリーズナブルな価格で提供しています。OK



僕はリブロースステーキランチをいただきました。ナイフとフォーク



しっかりとした肉の味がして、美味しかった。グッド!



お店にはチャンピオンベルトや写真、プロレスラーのサインがたくさん飾ってあります。ニコニコ



そして、初夏の兵庫県の海、山、川、空、景色を堪能して…波 飛行機 霧 船 電車



5月の旅を楽しんできました。クローバー



久しぶりに、旅をのんびりと楽しめた感じがします。ニコニコ



来月は、梅雨入りになり、雨が降る日が多いと思いますが…雨



どこかへ旅したいと考えています。虹



ここで、今日の1枚。カメラ






『タワーレコード』





今日の1枚は『タワーレコードです。音譜



タワーレコード好きの僕。ラブラブ!



昔から、全国のタワーレコードを訪れています。ビル



北は北海道から、南は沖縄まで、タワーレコードへ行きました。飛行機



タワーレコードへ行くと、いつもワクワクドキドキします。ドキドキ



音楽が大好きで、昔からCD、レコードをコレクションしている僕。かお



その時のトレンドや新譜、流行や隠れた名盤が紹介されているのがいい感じです。グッド!



タワーレコードの思い出は…!?!?



今はもう閉店した和歌山のタワーレコードで、奥田民生さんのレコードを買った事。キラキラ



大阪のタワーレコードでは、品切れになっていたレコードを買う事が出来たのがうれしかった。ニコニコ



わざわざ和歌山のタワーレコードへ行った事が懐かしい。音譜



もうひとつ、これもまた閉店した岡山のタワーレコードで小島麻由美さんのCDを買った事。キラキラ



小島麻由美さんがデビューした直後に、CDを紹介したコーナーがあって…ヘッドフォン



視聴すると、彼女の音楽に衝撃を受けて、買う事にしました。CD



まだ、小島麻由美さんの事は全く知られていない時です。得意げ



タワーレコード、今、僕がよく行く店舗は…!?!?



難波店、梅田店、茶屋町NU店あたりです。チョキ



タワーレコード、時間があったら、1日でも過ごせる場所です。椅子



気になるアーティストのCDを探したり、視聴したり…サーチ



面白いCDジャケットや、気になるジャンルを調べたり…目



タワーレコードは、僕にとってのパラダイスです。ブーケ1



ほんでもって、最近、タワーレコードでしか売っていないCDもあるので…



そのCDを見つけるのも面白いです。ひらめき電球  



最近、タワーレコードで買ったものは…!?!?



プリンスのアナログレコード「アート オフィシャル エイジ」です。がま口財布



プリンス、追悼の意を表して、買いました。パー



タワーレコード、これからも時間があれば、行きたいと思います。ビル



今度仕事が休みの時、ゆっくりとCD、レコードを探してみよう。サーチ



今、欲しいCDは、昭和歌謡のCDかな!?べーっだ!



昭和歌謡の名盤が初CD化されているのを探しに行こう。カラオケ



では、仕事場に行ってきます。DASH!







今日もはりきって!



ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね