2015年11月26日(木曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




こんにちは。



2015年11月26日(木曜日) 雨のち曇り。



午前6時30分起床。



睡眠時間7時間ちょっと寝た。



夢に、高倉健さんと桃井かおりさん、ナイナイの矢部浩之さんが出て来た。



コタツに入り、缶ビールを飲みながら、日本地図を広げて、旅の話をしていた。



「ここの駅前のアイスクリームが美味しいのね~」って、桃井かおりさんに教えてもらった。



高倉健さんから、缶ビールをもらって飲んでいた。



そして、地図を見ながら、北海道や東北の旅の話をしていた。



場所は、何故か大阪府池田市のある場所。



車でその場所まで行ったので、帰り道、車を運転できないなぁ~って思っている夢。



ハッキリと覚えていた夢、リアリティを感じた夢だった。



体重、血圧測定。



血圧は、118/85。



体重は、83.0g、体脂肪率は、29.8%。体重、200gダウン、体脂肪率、ダウン。



朝ご飯は、鯖の太昆布巻寿司、黒酢仕立ての鯖太巻寿司、お吸い物。



昼ご飯は、ガストのミックスフライランチ(ご飯大盛り) 。



晩ご飯は、牡蠣ポン酢、マルちゃん正麺味噌味。



話は変わって…



休職、最終日。



明日から、仕事場へ。



7ヶ月ぶりに復職する。



ちょっとだけうれしいような、怖いような、不安なような、かなり複雑な感じ。



それが正直な、今の気持ち。



これまでとは、全く違う時間が自分の身の回りに流れて行くので、戸惑うだろう。



おそらく時間が長く感じるだろう。



仕事、仕事場の雰囲気に慣れるまで、ちょっと大変かもしれない。



でも、そこを通って行かなければ、どの道にも行けない、目的地に辿り着けない。



明日は、仕事場に行くだけで、自分のデスクに座るだけでOK!にしておこう。



あとの事は、なるようにしかならないから、考えない事にしよう。


そして、今日は、復職プログラムの面談があった。



メンバーは、市役所の医務室の産業医、保健師、総務担当、仕事場のチームリーダー、僕。



復職プログラムの確認をした。



約2ヶ月間の業務内容を段階的に進めていけるように話し合いがもたれた。



くれぐれも無理のないように、復職してくださいとアドバイスを受けた。



その後、仕事場のチームリーダーと約1時間、これからの事をいろいろ話し合った。



結論から言うと…



業務を軽減して、休みも取りながら、3月まで元気に出勤出来るようにしましょう。



そういう事になった。



今までの経過説明、自分の思う事、考えている事は、すべて伝えた心算。



ある程度、いや、かなり理解してもらったと思う。



たぶん…。



いよいよ明日から復職。



いろいろあった7ヶ月間。



いい事も悪い事も、うれしい事も悲しい事も、喜んだ事もしんどかった事も…



いろいろな気持ちになり、いろいろ身体がしんどかった7ヶ月間。



でも、休む事も生きる事であり、いい経験が出来た。



ある意味、人生の中で貴重な時間を過ごせたと考える。



これから、いろいろな事があるとは思うが…



今回の事が、いい経験になったと考えていきたい。



休職日記は、今日で最終回。



本当に最終回。



そうなるようにしよう。



休職していた僕、さようなら。



復職する僕、こんにちは。



いつかこの休職が輝きますように…



明日からは、新しい僕に生まれ変わる。



終わり。









ペタしてね