2015年5月7日(木曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!






こんにちは。



2015年5月7日(木曜日)晴れ。



病院の待合室。


大型連休明けとあって、混み合っている。


僕は7番の番号札をもらった。


今日は、ちょっとイライラ。


音に対して敏感になっている。


人の話し声、人から発する様々な音が不快に感じる。


朝から、少し頭が痛い。


そして、全身が重い。



医師の診察。



話を聴いてもらって、薬が処方された。



今は、いろいろ考えないで、先の事はほっといて、ゆっくりと身体と心を休めるように言われた。



ほんの少しだけ安心した。



僕の性格上、すぐに白黒をつけたがるし、早く結果を求めてしまうから…



次の診察日は、約2週間後。



でも、仕事場で僕がされた事が、大きな大きなトラウマ、恐怖になっている。



時々、心と頭の中にフラッシュバックする。



何かあれば病院へ行こうと思う。



その出来事は、アメンバー限定記事には書いたが…



もう少し落ち着いたら、一般公開記事に自分のために書こうと思う。



朝は、日課のRUN&WALK、ストレッチ、体操。



朝ご飯は、ホタテのお刺身。



お昼ご飯は、410円(税込み)のにぎり寿司、うどんのセット。



晩ご飯は食べなかった。



病院へ行った後、足早に買い物をして、自宅に帰った。



薬局で処方された薬をもらって、別の薬局で買い物をした。



ポストには、仲良くさせてもらっているDさんから、番付表が届いていた。



すぐにメールをした。



返信をもらった。いつもお世話になって、とても助かっている僕。



ありがとうございます。とても感謝しています。



それから、同じ仕事場の友達から、幼稚園免許の更新についての連絡をメールで受けた。



保育所、幼稚園が、この春から変わって…



こども園になった。



そのために資格、免許関係の事も変わった。



仕事、続けるなら、必要不可欠の幼稚園免許。



今年、更新出来るようにしたい。



ほんでもって考えたら、夜、薬を飲まないといけないので、お菓子を少しだけつまんだ。



お風呂に入り、薬を飲むと、すぐに眠くなり、そのまま寝る支度をして、布団へ。



今日は、いろいろ疲れた。



また。







ペタしてね