おはようございます! 今日は火曜日!
メタボリックレポート!です!
昨日の晩ご飯は東洋水産『札幌スパイシー スープカレー ワンタン』でした。
東洋水産 札幌スパイシー スープカレー ワンタン…
東洋水産は「マルちゃん」のブランドで親しまれています。
モットーは「やる気」と「誠意」。
また、2009年(平成21年)3月には「Smiles For All すべては、笑顔のために」という
コーポレーションスローガンを制定しました。
札幌スパイシー スープカレー ワンタン。昔は北海道限定だったので…
わざわざ北海道まで買いに行くほど大好きでした。
ほとんど箱買いしていました。北海道から宅配便で大阪まで送ったりもしました。
でも、いつの間にか大阪のコンビニエンスストアーでも買えるようになりました。
札幌スパイシー スープカレー ワンタンは、その味がお気に入りなので…
時々、食べたくなります。そのスパイシーな辛さが堪りません。
札幌スパイシー スープカレー ワンタンの作り方は…!?
フタを開けて、粉末スープを入れて、熱湯をかけて、フタをして、3分待つだけ。
そして、出来上がりがこちらです!
札幌スパイシー スープカレー ワンタン 出来上がり…
やはりスパイシーな味が美味しい。食欲をそそります。
ワンタンは、ちょっとチープな感じなんですが、それはそれで味がある。
ご飯を入れたり、トーストと一緒に食べても美味しいです。
気になる札幌スパイシー スープカレー ワンタンのカロリーは、139kcal。
お値段は、ローソンストアー100、いわゆる100円ローソンで、108円(税込み)でした。
昨日は、お昼ご飯で、焼肉とお寿司をたくさん食べたので、晩ご飯は軽めにしました。
『札幌スパイシー スープカレー ワンタン』の記事は、以前の記事に加筆しました。
使いまわし感満載ですが、ご了承ください。
今日の大阪の天気予報は、晴れの予報です。
予想最高気温は、19℃になっています。
晩秋、1日の気温の差が大きくなる頃、体調管理に努めましょう。
手洗い、うがいをしっかりとしていきましょう。
そして、疲れたら、無理せず早めに休養を取りましょう。
今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。
理由は、仕事が早勤のため、RUN&WALKする時間がなかった。
話は変わって…
今週は、火曜日から金曜日まで仕事です。
特に行事もなく、特別な予定もない1週間となりそうです。
仕事では、ちょっとムカつく事がありますが、そこは顔に出さず、笑って仕事したいと思います。
僕の仕事は、こどもの保育なので、こどもたちの最善の利益の追求のため頑張ります。
やはり、こどもと笑って、遊んで、楽しんでいかないと…
ムカつく事は、厳しい目で見て、上手に指摘していこうと思います。
また話は変わって…
11月、2回、旅に出ます。
ひとつは、牡蠣を食べる旅。もうひとつは、大相撲十一月場所観戦の旅。
牡蠣を食べる旅は、昨年12月にした旅のリメイクのような旅になる予定。
ひたすら牡蠣を食べて楽しむ旅。播州、備前方面の旅です。
大相撲十一月場所観戦の旅は、毎年11月に行っている旅。もう6年連続です。
この旅は、今回、いろいろゴタゴタして…
JTBでは、博多のホテルの空きがなく、慌てて、ネットで予約したり…
急遽、ネットでレンタカーを予約したり…
旅費の支払いが、前倒しで請求が来たり…
1泊2日の旅なのに、かなり労力が掛かっている旅です。まだ旅は先の話ですが…
でも、内容の濃い、緻密に計算した旅にしたいと考えています。
はてさて、どうなる事やら…
旅は、いろいろなハプニングがあって、それも旅の醍醐味です。
では、仕事場に行ってきます。
今日もはりきって!
ボチボチいきます!