髪を刈る。~上方の『粋』と江戸の「粋」~ | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんばんは。



今日、バリカンで髪を刈りました。



バリカン裏刈り。



五厘刈りの僕。



スッキリ、サッパリ、裸の頭。



ある意味、上方の『粋』を突き詰めた感覚、美意識。



江戸の「粋」と対局にある上方の『粋』。



上方の『粋』は、江戸のお洒落な感覚や庶民の知恵の「粋」ではない。



髪型に関しては…



今まで、いろいろな髪型にして、長髪、角刈り、ツーブロック、カラーリングなどしてきました。



でも、いろいろ考えて、最後に行きついたのは、坊主頭、五厘刈り。



いろいろと突き詰めた感覚であり、僕の中の美意識です。



ある意味、上方の『粋』と言えると思います。究極な髪型だから…



上方の『粋』と江戸の「粋」を比べて考えると面白い。



僕は、上方の人間。



また…






ペタしてね