メタボリック・レポート!2014年10月17日編  第1630回  | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は金曜日!¥メタボリック・レポート!です!体重計


昨日の晩ご飯は『サーモンのちらし寿司 』でした。割り箸




サーモンのチラシ寿司…




昨日は誕生日という事で、サーモンのちらし寿司を食べました。祝日


今回は、永谷園のすし太郎を使いました。音譜


温かいご飯とちらし寿司の素を大き目の容器に入れ手早く混ぜ合わせます。1


混ぜ終わった後に、団扇で扇ぐとご飯につやが出ます。2


次に、お皿に、ご飯、錦糸玉子、きゅうりの塩もみ、サーモンを盛り付けます。3


最後にサーモンを盛り付けると出来上がりです。4


食べる時に、サーモンにわさび醤油を適量かけてから、いただきます。5


ご飯は少し硬めに炊いた方が美味しく出来上がります。ヒミツ


サーモンちらし寿司、酢飯と具材がいい感じのハーモニーになっていて旨かった。ビックリマーク


そして、サーモンを厚切りにしたので、食べ応えがあり、贅沢な味わいがしました。!!





6:45AM




今日の大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です。 晴れ くもり  


予想最高気温は、22℃になっています。日本地図

すっかり秋も深まって、冷え込みを感じるようになりました。雪の結晶

富士山は初冠雪。富士山

各地からの雪便りが聞こえてくる季節です。雪

この冬、雪国に行きたいな。何年かぶりに北海道へ行こうかな!?飛行機




6:50AM





今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。スポーツNG

理由は、仕事が早勤のため、RUN&WALKする時間がなかった。時計NG

話は変わって…長音記号2

金曜日、やっと金曜日、ようやく金曜日。¥

でも、明日も仕事です。土曜日出勤です。DASH!

運動会が終わってから、ちょっとのんびりとする時間が増えましたが…時計アップ

2014年下半期、クラスのこどもたちの育ちの確認、保育の中間総括する時期となりました。注意

これから、いろいろとテコ入れして、こどもたちの力をさらに伸ばしていこうと思います。ニコニコ

僕の担当のこどもたちは、ちゃんと成長して、保育の成果が出ています。チョキ

問題は、他の保育士が担当しているこどもたちが…はてなマーク

あっ!それは書かないでおこう。書いてしまうと怒りを感じるから…プンプンNG

その事で、来週、ミーティングする事になりました。椅子 メモ

保育士は、こどもたちを育てて、こどもたちの最善の利益を追求する義務がありますから…注意

2014年下半期、クラス集団、こどもたちを育てていこう。メラメラ

では、仕事場に行ってきます!かわいいこどもたちが待っている!DASH!





今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね