こんばんは。
今日、仕事場でちょっとムカつく事、怒りを感じる事がありました。
自分の仕事のマネージメントが出来ない人がいて…
いや、人たちがいて…
その責任を感じず、人に丸投げして、人任せにしている。
自分で自分の仕事を考えて、行動できず、人に頼っている。
どうなんだ!?インチキなお姫様体質何とかしてくれ!
自己責任、自己完結、自己管理をして仕事をしてもらいたい。
特に、時間は自分で作りだすもの。
自分でやり繰りをしてほしい。
時間がないから、人を使う、人の手を煩わせるのは、いかがなものか!?
どうせ説教しても、問題を指摘しても、その人たちにはわからない。
わかっていたら、そんな事はしないから…
もう笑うしかない。
怒りを笑いに変えて…。
おままごとのような仕事はもうやめてくれ!
保育士としてのプライドを持って、仕事をしなさい!
もしかしたら、この秋、僕に嵐が吹き荒れるかもしれない。
でも、僕はこどもたちの最善の利益を追求したいがために、そう考えるのだ。
公務員として、質の向上を、市民サービスのレベルアップをしてもらいたい。
では、また…