2014年9月15日(月曜日)の出来事。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!




2014年8月15日(月曜日) 晴れ時々曇り。




今日は敬老の日。


僕は40代後半になり、初老と呼ばれる年齢になった。


人生の折り返し地点を越えた。


気持ちはいつでも16歳。


そう思っていても、確実に身体の機能は衰えて、顔、肌などに年齢を感じる。


人はいつかは死ぬ。絶対に死ぬ。


でも、今、生きている喜び、今、ある命に感謝して、命果てるまで、人生を楽しんでいきたい。


一度しかない人生。


悔いなく、言い訳せず、自己責任で、自分らしく、笑って生きたい。


そう思って、毎日を生きている。


敬老の日、仕事は休み。


難波へ行った。


お昼ご飯は、餃子の王将、堺筋でんでんタウン店で食べた。


ギョウ天セット(夏バージョン)、918円(税込み)。


餃子2人前、天津飯、冷やし中華(小)、サラダのセット。


かなりがっつりとしたセット。


餃子はお酢、餃子のタレ+ラー油、辛味噌だれの3種類のタレで食べた。


焼きたての餃子、食欲をそそる。


天津飯、冷やし中華ともに美味しかった。


場所柄、ほとんどが男性客。


おひとり様も多くて、黙々と食事をしている姿が多かった。


僕は、昔、おひとり様が苦手だった。


緊張したり、人目を気にしたりしていたが、今では、結構、大丈夫になってきました。


でも、旅先の居酒屋さんでの、おひとり様は、ちょっとだけ苦手。


そのお店の事をよく知らないし、酔っ払ってしまうとダメだし…。


地元なら、お店の事も知っているし、土地勘もあるし…。


そして、難波から吹田にあるダイエーへ行った。


小腹が空いて、喉が渇いたので、ドムドムバーガーに入った。


フレッシュ野菜バーガーセットをオーダー。


ドリンクは、アイスコーヒーにした。コーヒーバーで飲み放題だった。


3杯アイスコーヒー飲んだ。


フレッシュ野菜バーガーは、トマトが入っていて美味しかった。


ドムドムバーガーは、僕にとって懐かしいハンバーガー。


まだマクドナルドが僕の住む町になかった頃、食べていたハンバーガー。


僕が住む街にマクドナルドが出来たのは、僕が中学1年生の時。


でも、僕のお小遣いでは、マクドナルドは高価で食べる事が出来なかった。


マクドナルドのハンバーガー、ちゃんと食べられるようになったのは、就職してから…。


それまでは、かけうどん、安い定食を食べていた。


その方が安くて、お腹いっぱいになった。


敬老の日、夜。


大相撲九月場所二日目をテレビ観戦した。出羽疾風さん黒星。


晩ご飯は、玉子パンを食べた。オリエンタルベーカリー。


バリカンで髪を刈った。五厘刈り。


そして、明日は早朝勤務。


今日はもう寝よう。


また明日。





ペタしてね