おはようございます!今日は火曜日!
メタボリック・レポート!です!
今日は秋分の日。
2014年9月 奈良の旅、葛城市相撲館けはや座にて…
お久しぶりです!
ブログを休止して、しばらく経ちますが、今日からブログ再開です。
いろいろありましたが、ブログは僕にとって大切なものなので、再開する事にしました。
考えたら、僕のブログはアクセス数も少ないし、友達も少ない、本当に個人的なブログです。
でも、自分自身がブログを書く事を大切にしたいと思います。
僕のブログを楽しみにしてくださる人がいる限り、ブログを書き続けたいと思います。
ブログを休止中の出来事は、これから順次、ブログ昼記事で公開したいと考えています。
ブログを休止した理由。
まず、体調が悪くなってしまった事が原因です。
それに伴って、精神的にもいっぱいいっぱいになってしまいました。
ブログを書く事が難しくなりました。
夏から秋へと移ろう季節の中で、心身ともにしんどくなってしまいました。
年齢を重ねて、自分の人生を振り返ったり、残りに人生を考えたりするようになりました。
人生において、後悔する事もありますが、それは小さな後悔、大きな後悔はありません。
ないものねだりをする事もありますが、僕はありのままで生きてきたと思います。
これからの人生、出来るだけ、健康で、楽しんで、笑って、自分らしく生きていこうと思います。
旅をして、美味しいものを食べて飲んで、人との出会いを大切にして…
仕事は、こどもたちと笑顔の花を咲かせて、生きる喜びを感じて…
いろいろな心の財産をたくさん増やそうと思います。
ほんでもって、ブログ休止中の出来事については…
明日から、昼記事として公開する予定です。
その日の出来事、その日に考えた事を書いています。
レギュラーのブログとは、一味違った感じになっていると思います。
結構、自由に書いているかな!?
昨日の晩ご飯は『ラタトュイユ、レタスサラダ、食パン』でした。
ラタトュイユ、レタスサラダ、食パン…
ラタトュイユは、茄子、パプリカ、ニンジン、ピーマンをオリーブオイルとローリエで炒めます。
次に、湯抜きしたトマトを刻んで、にんにくを入れて、煮込んでいきます。
本来はズッキーニを入れます。
最後は、塩、胡椒で味を調えて出来上がりです。
ラタトュイユの作り方は、いろいろあるので、自分なりの作り方を見つけてみてください。
レタスサラダは、レタスの上にゆで卵、ピクルスをトッピングします。
お好みのドレッシングをかけると出来上がり。
僕はすりおろしオニオンドレッシングがお好みです。
食パンは、魚焼きグリルで焼きました。クリームチーズと一緒にいただきました。
昨日の晩ご飯は、野菜を使った料理を食べました。
このところ、外食で肉を食べる事が多かったので、家では野菜を食べるようにしています。
食べて元気に!食べる事を楽しんでいこうと思います。
今日の大阪の天気予報は、晴れのち曇りの予報です。
予想最高気温は、30℃になっています。























































ボチボチいきます!