こんにちは。
今週の昼記事は、2014年の夏を、振り返ってみようと思います。
月曜日から金曜日まで、写真とともに、夏の思い出をブログに書いていきます。
その第1弾は「出羽海部屋と大相撲名古屋場所」です。
7月19日から21日、名古屋、滋賀県、福井県へ旅しました。
その旅の1日目、出羽海部屋の宿舎がある愛知県犬山市へ。
そして2日目、大相撲名古屋(七月)場所、中日を観戦しました。
最終日には、愛知県から滋賀県、福井県へ行きました。
この時、福井県へ行った事が、8月の福井県、兵庫県の旅に繋がりました。
出羽海部屋ちゃんこ…
大相撲名古屋(七月)場所 中日…
今回の名古屋の旅、もう何年も続けて、夏に行っていますが、あまり暑くなかった。
いつもは、猛暑で暑くて、暑さにヤラれる旅なんですが、今年は大丈夫でした。
でも、出羽海部屋で、ちゃんこをいただいた時は、かなり暑かった。
真夏に、ちゃんこ鍋。しかも、冷房なし。扇風機のみ。
汗をボトボト流し、ちゃんこをいただく、僕は好きです。
夏を感じられるから、愛知県犬山市に来たという実感がわきます。
あと思い出といえば、いろいろ美味しい名古屋グルメを食べました。
栄にある居酒屋で、鉄板ナポリタン、手羽先、どて煮、味噌カツを食べて…
ホテル近くのお店で、あんかけスパゲッティーを食べました。
その他、美味しいものをたくさん食べた旅でした。
夏、僕の楽しみのひとつの旅です。来年も行きたい名古屋の旅です。
ただ残念だったのは、人間関係に置いて、僕が軽く見られている事があり、落ち込みました。
詳しくは書きませんが、これからの人との付き合い方について、考えさせられました。
名古屋の旅、大相撲名古屋(7月)場所観戦、今年も楽しめました。
夏の思い出です。
また、明日…