こんにちは。
大相撲三月場所、今日は十二日目。
ボディメーカーコロシアム(大阪府立体育会館)…
大相撲三月場所、もう終盤戦になってきました。
そう考えたら、寂しくなる僕です。
振り返ると、二月中旬から、休みの日はずっと大相撲モードでした。
初日から本場所を観戦したり…
出羽海部屋の激励会、OB回や飲み会に参加したり…
朝稽古見学、ちゃんこをいただいたり…
緊張しながら親方や力士の皆さん、関係者の皆様とお話したり…
楽しい時間がずっと続いている一か月でした。
そんな時間が、もうすぐ終わります。
大阪で大相撲が行われるのは、年に一度だから…
この楽しい時間は、また来年までお預けです。
もちろん今年も東京、名古屋、福岡へ行く予定です。
でも、大阪の大相撲三月場所は、やはり特別な思い入れがあります。
明日、春分の日、また出羽海部屋へお邪魔しようと思います。
出羽海部屋の皆様、よろしくお願いします。
余談ですが、出羽海部屋、三段目の力士、瓦海さん。
今回の場所で、三連敗のあと、三連勝。
この前、三連敗のあとに、一勝した瓦海さんにお会いした時…
「残りの取り組み、全部(四勝)勝ちましょう!」って話をしましたが…
その通りになりそうで、ちょっとうれしいです。
出羽海部屋 朝稽古 瓦海さん…
あと一番、勝てば、勝ち越しです。
瓦海さんは、昔から知っている力士で、笑顔が素敵な方です。
力士の方に笑顔が素敵っていうのは、ちょっと失礼かもしれませんが…
人の良さが現れているように感じて、僕は瓦海さんの笑顔が好きです。
僕は、頑張って応援します。
頑張れ!瓦海さん!勝ち越せますように!
また…