メタボリック・レポート!2014年2月3日編 節分 第1426回  | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!オハヨ 今日は月曜日!満月 メタボリック・レポートです!体重計

今日は節分です。朝ご飯で、毎年恒例の恵方巻をいただきました。割り箸

今年の恵方巻は、京橋のダイエーで『招運恵方巻き』を買いました。がま口財布 1

そして、デザートは『青鬼さんのチョコロール』を買いました。がま口財布 2



招運恵方巻き、青鬼さんのチョコロール…


恵方巻きは398円(税込み)、青鬼チョコロールは298円(税込み)でした。¥

ここで恵方巻について調べてみました。パソコン

スペース


節分!恵方巻き!



ここで!節分の由来を…節分 節分 

2月3日は節分の日です。

「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で、

立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していました。

特に立春が1年の初めと考えられることから次第に、

「節分」といえば春の節分を指すものとなりました。

立春を新年と考えれば、節分は大晦日にあたり、

前年の邪気を祓うという意味をこめて、

追儺(ついな)の行事が行われていたわけで、

その一つが「豆まき」です。

追儺とは悪鬼・疫癘(えきれい)を追い払う行事のことで、

平安時代、陰陽師たちにより宮中において、

大晦日盛大に行われ、その後、諸国の社寺でも行われるようになった。

古く中国に始まり、日本へは文武天皇の頃に伝わったといわれています。


次に恵方巻きの話を…巻き寿司

巻寿司を恵方を向いて食べるということも節分に欠かせない行事。

発祥については、大阪船場の旦那衆が節分の日に行っていた、

遊女に巻きずしを「丸かぶり」させるお大尽遊び(花魁遊び)を元とする説、

江戸時代の終わり頃、大阪の商人たちの商売繁盛と厄払いの意味合いで、

立春の前日の節分に「幸運巻寿司」の習慣が始まったとされたと言う説などがあるが、

元々の「丸かぶり」という言葉から商売繁盛家内安全を願うものではなかったとも言われる。

そして、商業的な恵方巻きは、大正時代にたこ昌の先代が始めたのだそうです。
当時、たこ昌の先代は海苔屋をしていたそうです。今のたこ昌は大阪のたこ焼き販売企業。
ところが、2月というのは一年で一番海苔が売れない時期であり、
どうにか海苔を売ることができないだろうかと考え、
恵方巻きのイベントを始めたところ、狙い通り海苔が、
売れるようになったのだそうです。

そして、節分の日、「巻き寿司のまるかぶり」が節分のイベントとして、

世間に浸透してきたのは、大阪が発祥の地といわれており、

大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った行事「巻き寿司早食い競争」を、

マスコミが取り上げ、全国の食品メーカーがそれに便乗して全国に広まったそうです。

太い巻き寿司をラッパを吹くようにくわえて恵方に向かって、

私語を交えずに丸ごと食べる事により、1年間良い事あるそうです。

巻き寿司を使うのは理由は、「福を巻き込む」からです。

また、まるごと食べるのは、「縁を切らないために包丁を入れない」という事です。

恵方とは陰陽道で、その年の干支に基づいてめでたいと定められた方角の事を表します。

(恵方巻については、諸説あります)




今年の恵方は…!?


東北東です。


今年も恵方巻を美味しくいただきました!ニコニコ


今朝、東北東の恵方を向いて、黙ってモグモグ食べました。音譜

スペース

デザートの青鬼さんのチョコロールは、半分だけ食べました。ナイフとフォーク


今年も人との縁を大切に、たくさんの福を呼び込み、健康で元気に過ごしたいと思います。得意げ



6:20AM



今日の大阪の天気予報は、曇りの予報です。くもり

予想最高気温は141℃になっています。天気図


昨日は春を感じる1日でした。今日も3月並みの気温となり、暖かいでしょう。音譜


しかし、明日からは、季節が逆戻り。気温が下がり寒くなりそうです。雪の結晶




6:35AM



今日は、公園でRUN&WALKしました。スポーツ


公園の梅林を歩いてみると、梅の花がチラホラと咲いていました。梅


春はもうそこまで来ています。日の出の時間も6時台に入りました。夜の街


春よこい。はやくこい。桜


昨日、悪かった体調は、グッスリと眠ったため、少しスッキリとしました。ニコニコ


しっかりと体調管理をしないといけない。もう若くない。しょぼん


しっかり食べて、運動して、睡眠を取って、ストレスを溜めないようにしよう!にひひ


話は変わって…長音記号2


仕事。ナゾの人


今週は、月曜日から金曜日まで仕事です。ビル


遅勤、早勤が交互になっている1週間。メモ


今週は長くなりそうです。2月第1週だけは、5日間連続での仕事です。5 男の子女の子


他の週は、休みが1日入っています。1 クラッカー


そして、2月は生活発表会があるので、それが終わるまでは落ち着きません。むっ


体調管理を万全にして、仕事を頑張りたいと思います。メラメラ


プライベート。ニコニコ


2月は、今のところ大きなイベントはありません。あせる


旅に出る予定もなく、決まっている予定もない。空


でも、何か楽しい事、自分を楽しませる事を考えたいと思います。ドキドキ


足湯をしたい。USJへ行きたい。新世界へ行きたい。クリップ


着物でお出掛けしたい。火鍋が食べたい。ステーキが食べたい。クリップ


また話は変わって…長音記号2長音記号2


大相撲三月場所のチケットの話。チケット




チケット大相撲…



大相撲三月場所チケットの先行抽選販売に落選してしまった僕ですが…爆弾


昨日の一般発売で、ようやく大相撲三月場所のチケットを取る事が出来ました。クラッカー


今日、セブンイレブンへ、チケットを受け取りに行きます。コンビニ


よかった!よかった!にひひ


今年も大相撲三月場所を楽しみます。初日は3月9日(日曜日)です。音譜


では、仕事場へ行ってきます!今週も頑張ります!メラメラ






今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね