おはようございます!
今日は木曜日!
メタボリック・レポート!です!



昨日はお昼ご飯をたくさん食べたために、晩ご飯を食べませんでした。



何を食べたかと言えば…

京野菜ダイニングTAWAWAで、おばんざい、京野菜サラダをたくさん食べたからです。

京野菜サラダはお皿に山盛り3皿、たっぷりいただきました。



わさび菜、壬生菜、ほうれん草、白菜、つまみ菜、大根、紫キャベツ…

昔は大嫌いだった生野菜、サラダ、今では大好きになった僕です。

だいたいの野菜なら食べる事が出来るようになりました。

小学生の頃は、給食で出る生野菜が大嫌いで、学校に行きたくなかった程でした。

生野菜、サラダの味が堪らなく嫌いでした。我慢できない不味さでした。

生野菜、サラダを食べられるようになったのは、ドレッシングのおかげかな!?

美味しいドレッシングを生野菜、サラダにかけると、食べられるようになりました。

単純なきっかけなんですが、僕にとっては大きな事です。

でも、今ではドレッシングがなくても、生野菜、サラダは食べられる僕です。

ちなみに、僕が好きなドレッシングは、三田屋生野菜ドレッシングです。

そんなこんなで、昨日の晩ご飯は、何も食べませんでした。

昨日は有給休暇で仕事が休みだったから、京都へ紅葉を観に行く事にしました。



最初は、東福寺か清水寺へ行こうと思っていましたが…

京都へ行く出発の直前にガイドブックを開いて、永観堂 禅林寺の事を見つけて…

急遽、行先を変更しました。

東山三条のタイムズに車を停めて、南禅寺、永観堂 禅林寺へ向かいました。

そこには、息を飲むような絶景の紅葉の風景が広がっていました。

自分の目で観て、カメラのシャッターを切って、心に感動を残しました。

今まで、観た事がない紅葉の風景。美しい日本の景色。



永観堂 禅林寺の紅葉…
春の桜もとても綺麗だと思いますが、秋の紅葉の美しさも負けず劣らず美しかったです。
春夏秋冬。日本には四季がある。それぞれ季節の美しさと輝きがある。
美しい国、日本。
この国に生まれてよかった。
6:30AM
今日の大阪の天気予報は、曇りのち晴れの予報です。





予想最高気温は、12℃になっています。
今日は寒い1日となります。
特に夜になるとかなり冷え込んできますので、寒さ対策をしっかりしましょう。
6:40AM
今日は、公園でRUN&WALKしました。
枯葉舞い散る公園でRUN&WALKです。
夜明けの時間はどんどん遅くなって、家を出る頃は、まだ夜の暗さでした。
RUN&WALKしていたら、だんだんと夜が明けていきました。
話は変わって…
今日は仕事場で、夜、会議があります。
あるテーマに沿って、各クラスからの報告をする会議です。
僕も自分の担当している仕事について、簡単に発表します。
今日の会議は、そんなに遅くならないと思うので、自宅に帰ってきてから晩ご飯です。
何だかソース系のものが食べたい。お好み焼、焼きそば、たこ焼き…
1番作るのが楽なのは、焼きそばかな!?
僕が作る焼きそばは、ソースを入れないで、塩、胡椒のみの味付けです。
いわゆるプレーンの焼きそばです。
何故なら、食べる時に、いろいろな調味料で味を変えて楽しみたいからです。
ソース味、しょうゆ味、タバスコ味、マヨネーズ味…
中でも醤油味が、意外と美味しいんです。僕のお勧めです。
プレーンの焼きそば+調味料。今夜は楽しみたいと思います。
とか言って、作るのが面倒くさかったら、晩ご飯は、レトルト食品になります。
さて!どうなるのかな!?僕の晩ご飯!それは、明日のメタボリック・レポート!で!
では、仕事場へ行ってきます。
今日もはりきって!
ボチボチいきます!