おはようございます!
今日は土曜日!
メタボリック・レポート!です!



昨日の晩ご飯は『牡蠣味噌鍋』でした。

牡蠣味噌鍋…
牡蠣が198円(税込み)で手に入ったので、牡蠣味噌鍋を作る事にしました。

牡蠣をプリプリにする方法をクックパッドで調べました。

牡蠣は片栗粉をまぶしてから水洗いをします。牡蠣の汚れを落とします。

また牡蠣に片栗粉をまぶして、今度は10秒間熱湯で茹でます。

茹でた牡蠣を冷水に入れると下ごしらえが終了です。

味噌牡蠣鍋の具材は、椎茸、白菜、はんぺんにしました。シンプルな具材です。

味付けは、土鍋に水と昆布を入れて、土鍋を火にかけ、沸騰する前に昆布を取り出します。

次に出し汁で溶き伸ばした味噌とみりんと酒、醤油で味付けします。

そこに具材を入れて、最後に牡蠣を入れて、煮えると出来上がりです。

締めは、ご飯と玉子、葱を入れて、雑炊にしてみました。

雑炊は、牡蠣のいい出汁が出て、とても美味しい雑炊になりました。

牡蠣、いつ食べても美味しいです。牡蠣大好きな僕です。

予想最高気温は、18℃になっています。
今日は小春日和の1日となりそうです。
近畿地方の紅葉もそろそろ見頃を迎えてきました。
このところ気温は冬を感じさせますが、秋の紅葉を楽しみたいと思います。
5:05AM
今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。
理由は、旅に出るため、RUN&WALKする時間がなかった。
話は変わって…
今日から九州へ行きます。
大相撲十一月場所観戦と九州観光の旅。
今回の旅は1泊2日の旅なので、慌しい感じです。
日常から非日常へ。
このところ、仕事でいろいろあったので、ストレスの発散をしてこようと思います。
今回の旅は新幹線ではなくて、久しぶりに飛行機の旅となります。
しかもJALではなくて、ANA。
ANAに乗るのは、5年ぶりかな!?
ここ何年かは、ずっとJALでした。マイルを貯めていたので…
九州、福岡の天気予報を見たら、土曜日は晴れですが、日曜日は雨の予報。
日曜日は九州観光の予定なんですが、雨だと行動が制約されてしまいます。
これから雨対策も視野に入れて、九州観光の予定を計画したいと思います。
では、九州、福岡へ行ってきます。
今日もはりきって!
ボチボチいきます!