こんにちは。
時の流れは早いもので、今年もあと1ヵ月半となった。
またクリスマス、年末がやってくる。
繰り返す季節。
そろそろ年末年始の予定を考える時が来た。
毎年、年末年始には、京都や奈良など、大阪から近い場所へ旅している僕。
今年はどこへ行こう。近場の旅先を考えよう。
あと、新年、東京へ行こうかどうか迷っている。
大相撲初場所観戦、そして関東観光。
行った事がない栃木県や茨城県に行ってみたい。
あと秘宝館へ行ってみたい。
昭和という時代には数多く存在した秘宝館。
時代が平成になると、そのほとんどが閉館した。
栃木県には、まだ秘宝館があるらしい。
中学生の頃、秘宝館の存在を知って、興味津々だった。
大人になって、温泉地や観光地に行った時、秘宝館があったのに、何故か行かなかった。
今となったら、行っておけばよかったと思う。そのほとんどが閉館したから…
そう考えると、自分がしたい事、やりたい事は、思いついた時にしておかないと…
出来なくなる。チャンスがなくなる。その機会を失う。不可能になる。
時は流れて、そして、また繰り返す。
でも、その中で失われていく事、なくなっていく物がある。
2度と見る事が出来ない、会うことができない、体験する事ができない事がある。
人生、後回しには出来ない。
いつかではなく、今。
明日ではなく、今日。
自分がしたい事は、その時、出来る時にやらなくてはいけない。
そう考えると、急に焦りだす。何かをしないといけない衝動に駆られる。
人生の折り返し地点を越えた僕。
残り少ない時間を、うまく使わなければ…
繰り返す季節を楽しんでいかなければ…
そして、秘宝館へ行きたい。
いや、大相撲初場所を観戦したい。関東観光したい。
3年ぶりに大相撲初場所を観戦したい。
その答えは、今月末に決定する。
どうなるのかな!?秘宝館!?ではなくて、大相撲初場所観戦!!
また…