メタボリック・レポート!2013年10月14日編 体育の日 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は月曜日!満月メタボリック・レポート!です!体重計


昨日の晩ご飯は『豚しゃぶ鍋』でした。割り箸


豚しゃぶ用の豚肉は、神戸にある水道筋商店街のお肉屋さんで買いました。がま口財布


安売りセール中で、いいお肉が安くて豚肉100gが、100円(税込み)でした。グッド!




豚しゃぶ用の豚肉…



まず、土鍋に水を入れ、昆布を入れて、コンロで温めていきます。1


はじめに、白菜の芯と白ねぎを加えます。2


次に、白菜と白ねぎに火が通ったら、ぶなしめじ、白菜の葉を入れていきます。3


そして、具材に火が通ったら、豚肉をしゃぶしゃぶして、いただきます。肉 しゃぶしゃぶ




豚しゃぶ お肉をしゃぶしゃぶ…



豚しゃぶは、しっかりと豚肉を加熱調理しなくてなりません。あせる


豚肉の赤身が消えて、白くなるまで、豚肉をしゃぶしゃぶとお湯に潜らせる事が大切です。音譜


豚肉にはウイルスや菌があるので、しっかりと加熱する事が不可欠です。注意





火が通った豚しゃぶ…




火が通って、加熱された豚肉は、ポン酢と、ねぎ、大根おろし、酢橘でいただきました。チョキ


さっぱりと食べる事が出来ました。ポン酢と大根おろしの相性が最高でした。グッド!


ちなみに、ポン酢は大阪のローカルポン酢、旭ポンズです。得意げ


今回の豚肉、かなり美味しかった。また、買いに行こうと思うくらいです。クラッカー


そして、白ねぎ、白菜、ぶなしめじも、美味しくいただけました。クラッカー




7:00AM




今日の大阪の天気予報は、晴れの予報です。晴れ

予想最高気温は、28℃になっています。日本地図


秋晴れのいいお天気の体育の日。祝日


湿度が低いため、カラッとした暑さになりそうです。もみじ




7:45AM


今日は、公園でのRUN&WALKは中止しました。スポーツNG


理由は、朝、ゆっくりと眠っていたためです。RUN&WALKする時間がなかった。ぐぅぐぅ家


でも、ダンベル筋トレだけ、ちょっと頑張りました。メラメラ


話は変わって…長音記号2


今日は体育の日。スポーツ 柔道 野球 サッカー バスケ サーフィン スキー スノーボード テニス 走る人


2000年(平成12年)までは体育の日は10月10日でした。ビックリマーク


10月10日は、1964年(昭和39年)東京オリンピック開会式が行われた日。!!


長らく、10月10日が国民の休日となっていました。祝日


そして、2000年(平成12年)。時計


ハッピーマンデー制度導入のために10月第2月曜日が体育の日となりました。クラッカー


でも、僕は10月10日の体育の日の方が馴染みがあります。かお


まぁ、仕事が休みになるのなら、いつでもいいんですが…べーっだ!


そんな体育の日。今日は何をしようかな!?!?


ちょっと買い物、買い出しをして、ミナミをブラブラ散策しようかな!?ビル


そうそう!自分自身の誕生日プレゼントを探しに行こう!!プレゼント 目


今、特に欲しい物はありませんが、何か記念になる物を探したいと思います。サーチ


では!今日も楽しく!笑って!過ごします!ドア





今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ





ペタしてね