こんにちは!
滋賀県草津にやってきました。

草津宿本陣。
江戸時代の宿場町として栄えた草津。
その昔、多くの旅人で賑わっていました。
新撰組、赤穂浪士も宿泊した記録が残っていました。日本の歴史を感じました。

草津宿街道交流館。
草津は東海道と中山道が出会う場所です。
当時の街道や宿場の姿を様々な視点からわかりやすく説明、展示してあります。
体験コーナーもありました。
ちょっとコスプレしてみました。

旅人。

新撰組。
流石に、町娘のコスプレはやめておきました。
草津、いろいろな事を学びました。
また…
Android携帯からの投稿