おはようございます!
今日は火曜日!
メタボリック・レポート!です!



昨日の晩ご飯は『なすとトマトのグラタン』でした。

なすとトマトのグラタン…
夏野菜が冷蔵庫にあったので、グラタンを作ることにしました。

まず、玉ネギとナスを油を引いたフライパンで炒めていきます。

そこにレトルトのホワイトソースを入れて、グラタンソースを作ります。

味見をして、味が濃い時には、お水を入れて、味を調えます。

最後にトマトを入れて、グラタン皿に入れて、チーズをのせてオーブンで焼きます。

グラタン全体に火が通って、焦げ目が付くと出来上がりです。

僕はタバスコと粉チーズをかけて、いただきました。
気になるお味は、ちょっとコッテリしていましたが、夏野菜が美味しいグラタンでした。

トマトは焼くと、美味しさが増すような気がします。

レトルトのホワイトソースはいろいろなお料理に使えるので便利です。

シチュー、パスタ、ドリア、クリーム煮…

また安く手に入る事、長期間保存が出来る事もうれしいです。

予想最高気温は、36℃になっています。
昨日、僕が住んでいる地域、近畿で一番の暑さとなりました。
39.8℃でした。全国は2位の暑さでした。
外に出ると、あまりにも暑くて、驚いた僕でした。
まるで何台ものエアコンの室外機の前に立っているようでした。
ここで訂正とお詫び。
昨日の夜記事で、気温を39.2℃と書きましたが、正しくは39.8℃でした。
すみません。記事は訂正しました。
5:50AM
今日は、公園でのRUN&WALKは中止です。
理由は、仕事が早勤のため、RUN&WALKする時間がなかった。
話は変わって…
おひとりさまの話。
喫茶店、ファーストフード、居酒屋、レストラン、カラオケボックス、スナック…
ひとりで、いろいろな場所へ行く僕です。
いわゆる、おひとりさま。
でも、チェーン店の居酒屋は、ちょっと苦手です。
店員さんの対応が良くない事が多かったのもあり、いい思い出がありません。
「なんだこいつ!ひとりで居酒屋に来てんじゃないよ!」って顔される事がありました。
だから、チェーン店の居酒屋さんはあまり好きではありません。
実は明日、旅先で、おひとりさま居酒屋に行こうと考えている僕。
ちょっと苦手な事にあえて挑戦しようと思う僕。
しかし、いろいろな事でめげてしまったら、ホテルでひとり飲みの僕です。
どうなることやら!?明日の僕。
でも、お酒は誰かと一緒に飲んだ方が美味しいな!
では、仕事場へ行ってきます。
今日もはりきって!
ボチボチいきます!