こんにちは。
ちょっと大袈裟なブログのタイトルを付けてしまいましたが…
そんなに深い話題でもなく、哲学的な事を書く訳ではありません。
若い頃、僕は旅に出る事はありませんでした。
テレビの旅番組を見て、その場所へ行きたいと思った事はありますが…
実際に行く事はありませんでした。
まず、旅の計画が立てられなかった。旅する気持ちにならなかった。
旅に出るよりも、僕は物欲に走っていたように思います。
車を頻繁に買い替えたり、CDやレコードを買い漁ったり、服を買ったり…
そして、よく飲みに行ったし、美味しい物を食べに行ったし…
旅をするという事が、僕の中になかった。
それが、ちょうどブログをはじめた頃、物欲から心の財産へと気持ちが変わりました。
当時、欲しかったCD、レコードはほとんど手に入れていたし…
身体の事を考えて、飲みに行かなくなったし、食事内容も考えるようになったし…
心の財産。目には見えないけど、大きな財産。
死ぬ時に、僕が持っている物はあの世に持っていけないけど…
心の財産なら、あの世に持っていける。
僕が集めた物、持っている物、大切にしている物に未練を残すのではなく。
自分が生きてきた中で蓄えたいろいろな心の財産をあの世に持っていく。
だから僕は旅に出る。
心の財産を増やすために…
自分自身がいろいろな事を学んで、成長できるように…
僕が旅した土地を自分の目で見て、肌で感じて…
耳で聞いて、舌で味わって、匂いを嗅いで、手で触って、足で歩く…
自分自身がリアルに感じる事、好奇心を持つ事が大切だと思います。
知ったかぶり、後悔、後回し、なにものねだり、責任転嫁はしたくない。
自分の人生だから、自分のやりたい事は自己責任で、経験し、楽しみたいと思います。
そして、何でも1回はやってみる。これが僕のポリシー。
自分の感性や感覚って、意外に狭いし、偏っているから…
自分自身が知らない事、理解していない事って多いから…
何でも1度やってみて、自分で感じて、理解して、判断して、考えて、記憶に残す。
僕はそうして、心の財産を増やしていこうと思います。
僕が旅をする理由。
もうひとつは、自分自身を強くするため。
僕は弱い人間。
人との関わりもうまく出来ないし、短気で神経質だし、未熟な人間です。
自分が知らない場所、僕の事を知らない人の中で、自分らしさを出せるか!?
旅先で、ちゃんと生活していけるのか!?人とのコミュニケーションが出来るのか!?
旅をする事で、自分自身が成長出来たと思う事、ひとつでもあればいい。
そんな感じです。でも、なんだかんだ言っても、僕が旅を楽しめる事が1番です。
これからも、僕は旅に出ます。心の財産を増やすために…
僕が死ぬ時に、持っていける心の財産を蓄えるために…
今度の僕の旅。来週の名古屋の旅です。
今から楽しみです。夏の名古屋は暑い。
また…