メタボリック・レポート!2013年5月15日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよ今日は水曜日!波メタボリック・レポート!です!体重計


昨日の晩ご飯は『キムチ鍋』でした。割り箸


キムチ鍋…


キムチ鍋の作り方…本

まず、お鍋に昆布と水を入れて、昆布とかつおだしで出汁を取ります。1

そこに、白菜、エリンギ、大根、あみえび、豆腐、キムチを入れて、煮込んでいきます。2

最後に、ごま油、豆板醤を入れて、味を調えます。3

食べる時に、一味をかけて食べるのが、僕のおすすめの食べ方です。ひらめき電球

キムチ鍋は、簡単に出来るので、僕のおすすめメニューです。チョキ

今回はキムチ鍋の素が使わず、キムチと豆板醤で味付けをしました。OK

キムチ鍋、魚介類を入れると、さらに美味しくいただけます。¥

牡蠣、海老、いか、鱈、鮭、あさり、キムチとの相性もよく、いい出汁が出ます。クリップ

この春、僕のお気に入りのキムチ鍋です。週に1度は食べています。音譜

昨日は真夏日になった大阪ですが、汗をかき、キムチ鍋を食べるのも、また美味しい。メラメラ



6:30AM


今日の大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です。晴れくもり

予想最高気温は26℃になっています。天気図


昨日は気温が30℃を超えた大阪です。夏を感じさせる陽気でした。ヒマワリ


ちょっと外に出ただけで、日焼けしてしまいました。むっ


日焼け止めクリーム塗っていたのに、すぐに日に焼ける僕です。ガーン


今日も熱中症に気をつけましょう。こまめに水分補給をしましょう。お茶




6:35AM



今日は、公園でのRUN&WALKをしてきました。スポーツ


日差しが暑くて、RUN&WALKしていると汗が滲み出てきました。汗


公園には、たくさんの花が咲いていました。黄色い花 満


今日は、名も知らない花たちを見ながら、RUN&WALKしてきました。音譜


話は変わって…長音記号2


この前、東京で、大相撲五月場所二日目を観戦してきた僕ですが…土俵。


来場所、七月に行われる大相撲名古屋場所のチケットを申し込みました。パソコン右矢印チケット


チケットぴあの最速先行予約抽選。大相撲五月場所観戦する前に予約しました。音譜


結果は、見事、当選となりました。よかったです。クラッカー


大相撲大阪場所の時は、落選しましたから…爆弾




大相撲名古屋場所 座席表…



これで7月、名古屋の旅が決定しました。ホテル


思えば、最初に大相撲の本場所を観戦したのは、今から数年前の名古屋でした。相撲


まだ、出羽海部屋の普天王関が前頭上位だった頃です。力士。


当時は、はじめて観た大相撲に感動して、カメラ片手に、場内を走り回っていた僕。カメラDASH!


そこから、名古屋場所だけは、途切れることがなく、毎年、観戦しています。音譜


真夏の名古屋。暑い名古屋。夏になると、名古屋が恋しくなる僕です。ラブラブ!


名古屋って、大阪とも、東京とも違って、独自の文化があり、魅力的です。かお


特に、食べ物は、気になるものが多い。得意げ


手羽先、台湾ラーメン、ひつまぶし、味噌カツ、きしめん、味噌煮込みうどん…クリップ


あんかけスパ、エビフライ、小倉トースト、どて煮、天むす、名古屋コーチン…クリップ


名古屋の美味しい食べ物は、たくさんあります。ナイフとフォーク


そして、名古屋グルメは、その存在感と主張、オリジナリティが凄い。力がある。パンチ!


名古屋へは、2泊3日の予定で行きますが、名古屋グルメを堪能したいと思います。割り箸


そうそう、名古屋は、喫茶店のモーニングサービスも面白い。満


夏の名古屋、今から楽しみです!今年の名古屋は暑いかな!?どうだろう!?ナゾの人


では、今日も頑張って、仕事場に行ってきます!ドア



今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね