2013年5月5日(日曜日) 晴れ。
ブログ休止から、ブログ再開。
ゴールデンウイーク後半、3日目。
4月末、ブログの引っ越しのために、一旦、ブログを休止。
5日間のブログ休止を経て、今日から、ブログの本格的再開となった。
ブログ引っ越しの理由は、ブログの画像フォルダの残量が少なくなった事。
ブログに使用した画像数、13896枚。使用容量、92.93%。
ブログの画像管理のページに、もうすぐ画像がいっぱいになります。という警告が出た。
2009年3月31日から現在に至るまで、ほぼ毎日、写真を撮り続けてきた僕。
記録のように、記念のように、僕の生活を写真撮影してきた。
ほとんどの写真は、携帯電話、スマートフォンのカメラで撮影。
振り返ってみると、よくここまで写真撮影したなぁ。と自分でも思うことがある。
本当は、ブログの画像フォルダの残量が無くなったら、ブログを辞めてしまう事にしていた。
ブログに関して、時間的な問題、ブログにおけるマンネリズム、閉塞感などを感じていた。
ブログ以外で、何か人と関わりを持つ事が出来ないかを考えていた。
そして、いろいろ考えて、悩んだ結果、ブログを引っ越して、ブログは続ける事にした。
お金を払えば、ブログの画像フォルダの容量をアップできる事は知っていたが…
お金を払って、ブログを書く事に抵抗感があった。何となくリニューアルしたかった。
しかし、ブログを引っ越してしまえば…
それまでのいろいろな人との繋がりを、一旦、区切りをつける事になる。
人との繋がりまでは引っ越せない。その事は結構悩んだ。
でも、また1からはじめればいい。そう自分自身を言い聞かせて、ブログを引っ越しをした。
うれしい事に、ブログを引っ越して、すぐに何人もの方からメッセージ、コメントを頂いた。
今までのブログのアメンバーの方から、アメンバーの申請も届いた。かなり、うれしかった。
たかがブログ、されどブログ。
これからもブログを通じて、人との繋がりを大切にしたいと思った僕でした。
そんな事があったブログの引っ越しだった。
ブログの引っ越し作業は、思ったより大変で、いろいろな設定に戸惑った。
そして、いよいよ5月5日(日曜日)、ブログを再開させることが出来た。
この日は、メタボリック・レポート!とお出掛けした事を記事にした。
いつもと同じように、ブログを更新した。ホッと安心した。
でも、ブログを引っ越して、リニューアルして、変わった事がひとつだけある。
ブログ、これからも自分なりに、自分の言葉で、自分らしく書き続けていこうと思う。
みなさま、僕のブログ、これからもご贔屓に、よろしくお願いします。
また…