おはようございます!今日は水曜日!
メタボリック・レポート!です!
昨日の晩ご飯は『湯豆腐』でした。
湯豆腐…
木綿豆腐が冷蔵庫にあったので、湯豆腐を作ることにしました。
昆布を土鍋に入れ、水を加えて、豆腐、えのきだけ、白菜を煮込んでいきます。
白菜の芯が、しんなりとして火が通ったら、出来上がりです。
そして、湯豆腐はポン酢でいただきます。
ポン酢は、旭ポンズです。大阪では有名なポン酢です。
旭ポンズ…
知る人ぞ知る、旭ポンズ。このポン酢の味を知ると、他のポン酢は使えない。
お鍋、しゃぶしゃぶ、てっちり、冷奴、お浸し、たたき、焼き魚、何でも美味しいポン酢。
僕のおすすめのポン酢です。でも、店舗には、そんなに多く流通していないので…
旭ポンズ、手に入れるのが難しいかもしれません。
旭ポンズ、1度お試しください。かなり美味しいポン酢です!
6:30AM
今日の大阪の天気予報は、晴れ時々曇りの予報です。
予想最高気温は15℃になっています。
今日は気温が上がらず、寒い1日となりそうです。
また、黄砂が多く飛ぶ予報が出ていますので、マスクなどで対処しましょう!
6:45AM
今日は公園でのRUN&WALKしてきました。
今回のRUN&WALK、走る時間を大幅に増やしました。
左膝の痛みは、ほとんどなくなり、違和感が残るのみです。
ただ、腰、尻の筋肉が、引き攣るような感覚があるので、注意して走りました。
足、腰のストレッチもしっかりとしました。
話は変わって…
今年、新しく2歳児クラスに入ってきた可愛い男の子K君。僕は3歳児クラスなので…
同じクラスではないのですが、何故か僕の事を気に入ってくれている。
僕に抱っこを求めてきたり、手を繋いできたり、僕に、やたらくっついて来るK君。
そんな事をされたら、メロメロになってしまう僕。
K君は、眉毛がキリリと太くて、まるむくで、ちょっと普天王関に似ています。
僕の、1番小さな友達って感じです。ホント、可愛いK君です。
K君のお母さんと話す機会があったので、聴いてみると…
K君は、男の人と一緒に遊ぶのが好きらしいです。
こどもと言っても、ひとりの人間。
そこには、相性や好み、趣味趣向が存在します。
もちろん、こどもと自分との相性、合う、合わないがあります。
でも、僕は、こどものいいところを見つけて、付き合うにしています。
こどものいいところを伸ばしていきたい。こどもをうまく育てたい。仲良くなりたい。
こどもって、こどもなりにいろいろ考えていて、大人が思うより繊細です。
こどもの事を知る、理解する、判る事で、こどもとの関係はグッと近くなります。
大人の一方的な判断や思い込みでこどもを見るのではなくて…
こどもの真の姿を見る事、気持ちに寄り添う事、それが大切です。
大人の目で見る事よりも、こどもにいろいろ聴いてみる方が、こどもの事を理解できます。
子育てに悩んだら、こどもの事を客観的に観察して、こどもにいろいろ聴いてみる。
それが、案外、子育ての手掛りやヒントや突破口になるかもしれません。
子育て、簡単ではないですが、子育ての中に楽しさを見つけましょう!
もしも、子育てに悩んで、どうしようもなかったら、僕に連絡してください。
いつでも、僕は、お待ちしております。
では!仕事場へ行ってきます!今日も頑張ろう!
今日もはりきって!
ボチボチいきます!