お昼休みのつぶやき。VOL.8~桜の花たち2~ | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

こんにちは。



今回もお昼休みのつぶやきは、この春、僕が撮影した桜の写真を紹介します。



桜の花って、その時のお天気、その時の自分の心によって、その姿や色が変わる。



青空の下、元気で華やいだ花に見えたり、切なく風に揺れる、可憐な花に見えたり…



たくさんの花が咲き誇り、生命の力強さを感じたり、夜、闇の中で咲く幻想的な桜を見つけたり…



散りゆく桜に、儚さと移ろいゆく季節を感じたり、桜に日本の美を感じたり…



今回の桜の写真は、自宅近くの公園などでスマートフォンのカメラで撮影しました。



では、桜の花たちを見ていきましょう。今日は、昨日の記事の続編です。




太陽の下の桜




太陽の光の下で、ブーケのような桜の花を撮りたくて…



撮影したのが、この写真です。春らしい写真になりました。



この写真から、僕は中学校の入学式を思い出しました。



桜の木の下で記念撮影をした事を思い出します。



学生服の胸ポケットには万年筆、内ポケットには生徒手帳。



期待に胸膨らましていた中学生でした。




月と桜




月と桜の写真。月は三日月。



夕暮れの写真に見えますが、この写真は朝に撮影しました。



地球と宇宙を感じる写真。宇宙から見たら、春、日本は桜色になっているのかな!?




夕暮れの桜




これは夕暮れの時間の桜。



夕日が空に赤く染まり、だんだんと色褪せていく時間。



夕日が、桜の花に光と影をつくり、表情を変えていく。そして、夜桜の時間へ…




夜桜 その1




夜桜、闇に咲く花。


暗闇の黒に、鮮やかな桜色の花。


着物の柄のように見えました。



夜桜 その2




夜、満開の桜を下から見て、撮影しました。


見上げると、桜の宇宙。


天の川にように見える。星雲のように見える。



夜桜 その3




夜桜。


少し寂しげで、でも派手で、存在感がある。



僕の知らない桜の魅力を教えてくれているように感じた夜桜の花。





桜の絨毯




春の嵐が吹き荒れて、桜舞い散る公園の遊歩道。



桜の絨毯になっていました。



レッドカーペットならぬピンクカーペット。



桜の花びらが舞い散る遊歩道を歩くと、贅沢な気分になりました。




箕面の山桜




箕面の滝を見に行った時に、撮影した山桜。



山の緑と山桜の薄紅のコントラストが美しい。



奈良県吉野の千本桜を思い出しました。



昨日、今日と僕が撮影した桜の花たちを紹介してきましたが、いかがでしたか!?



日本の春は桜。今年も桜の花を見る事が出来た事に感謝します。



来年も、また、桜の花を見る事が出来ますように…



では、また…





ペタしてね