帰ってきた!メタボリック・レポート3!3月20日編 春分の日 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!晴れ今日は水曜日!船メタボリック・レポート!です!体重計


昨日の朝ご飯は『牡蠣シチュー』でした。ナイフとフォーク




牡蠣シチュー…



スーパーマーケットで、たまたま牡蠣が安くなっていたので、買いました。がま口財布

1チューブ、98円(税込み)でだったので、5チューブも買いました。5

そして、市販のシチューのルウを使って、牡蠣シチューを作りました。音譜

具材はシンプルに、玉ねぎ、人参、じゃがいもです。クリップ

牡蠣は、白ワインで蒸し焼きにして、牡蠣の旨味をギュッと閉じ込めました。クリップ

気になる牡蠣シチューのお味は、身がプリプリの牡蠣が美味しかった。グッド!

牡蠣フライ、酢牡蠣、土手鍋、牡蠣おこ、牡蠣シチュー、焼き牡蠣…本

牡蠣料理には目がない僕です。牡蠣の事をこよなく愛しています。ラブラブ!

もうすぐ終る牡蠣の季節。今度は牡蠣のチヂミを作ってみようかな!?チョキ




5:15AM



今日の大阪の天気予報は、曇り一時雨の予報です。くもり雨

予想最高気温は21℃になっています。天気図

今日は夜になると、気温が一桁にまで下がりそうです。右下矢印

帰りが遅くなる方は、寒さ対策をしておきましょう。注意



6:00AM

今日は公園でのRUN&WALKは中止しました。スポーツNG


理由は、今日は、お出掛けするため、RUN&WALKする時間がなかった。時計NG


話は変わって…長音記号2


今日は春分の日。チューリップ赤チューリップオレンジチューリップ紫


春分の日は、国民の休日。自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされています。本


春分点を太陽が通過する日。春分が起こる日。お彼岸の中日でもあります。クリップ


一応、一年のうちで「夜と昼の時間が同じ日」と言う事になっていますが、パソコン


実際には昼の方が夜よりも長い日となっています。注意


また、例年、3月20日頃という事になっていますが、年によって微妙に異なります。ビックリマーク


ちなみに、来年2014年の春分の日は、3月21日(金曜日)です。!!


また話は変わって…長音記号2長音記号2


今日も大相撲の1日となりそうです。土俵。


まずは、大阪府堺市にある出羽海部屋に行って、朝稽古を見学。お相撲2。


そのあと、大相撲三月場所十一日目を観戦する予定です。相撲


早いもので、次の日曜日、大相撲三月場所は千秋楽を迎えます。優勝カップ。力士


大相撲三月場所が終ると、大阪は本格的な春を迎えます。桜


そして、4月がやってきます。新年度を迎えます。キラキラ


しかし、4月からの事、先の事は、あまり考えないようにして…NG


残り少ない3月、今を楽しみたいと思います。OK


では、今日も元気に楽しく!過ごしたいと思います!ニコニコ



今日もはりきって!


ボチボチいきます!にひひチョキ




ペタしてね