おはようございます!
今日は火曜日!
メタボリック・レポートです!



昨日の晩ご飯は『参鶏湯風鶏粥』でした。

参鶏湯風鶏粥…
サムゲタン風の鶏のおかゆです。

作り方は…!?

まず、鶏の手羽先をお鍋に入れて、水、にんにく、しょうが、なつめを入れて、煮込みます。

手羽先から、出汁が出て、柔らかくなったら、その中にご飯を入れます。

仕上げに、グツグツと煮込んで、ご飯がスープに馴染んだら、出来上がりです。

味が足りないと感じたら、市販の鶏がらスープを入れます。

気になるお味は、鶏の手羽先から出汁が出て、いいスープの味になっていました。

手羽先は、お箸で身をほぐしながら、いただきました。

そしてご飯も、煮込んだ事で柔らかくなり、食べやすくなっていました。

参鶏湯風鶏粥、簡単に作れるので、お勧めの料理です。お試しあれ!

5:15AM
今日の大阪の天気予報は、晴れの予報です。
予想最高気温は20℃になっています。

予想最高気温は20℃になっています。

昨日、大阪には春一番が吹きました。強風が吹き、強い雨が降りました。



そして今日は、花粉の飛散とPM2.5の濃度に注意が必要です。

花粉症の方、呼吸器疾患をお持ちの方、マスク、眼鏡などで、しっかり対策しましょう。

6:30AM
今日は公園でのRUN&WALKは中止しました。
理由は、今日は、ゆっくりと寝たため、RUN&WALKする時間がなかった。
話は変わって…
2月末から、大相撲一色の生活になっている僕。
相撲部屋にお伺いしたり、大相撲観戦をしたり、激励会、飲み会に参加したり…
3月末までは、この大相撲中心の生活を送る事になります。
しかし、大相撲が終ると、燃え尽き症候群になりそうな僕です。
それほど、僕は充実した楽しい日々を過ごしています。
出羽海部屋のみなさま、大相撲関係の仲間の方々、ありがとうございます。
この場を借りて、お礼を言いたいと思います。とても感謝しております。
また話は変わって…
白髪の話。
最近、白髪が増えたように思います。
頭の髪の毛はもちろん、髭にも白髪が出てくるようになりました。
でも、体毛には白髪はなくて、ムフフの毛にも、白髪はありません。
そして、僕の家系は、禿げるよりも、白髪になる人の方が多い。
白髪。今は気になる場所の白髪を抜いていますが…
そのうち、白髪が多くなると、胡麻塩頭になるのかな!?
でも、どうして白髪が増えてきたのかな!?
加齢!?ストレス!?体質変化!?何だろう!?
出来れば、ロマンスグレーで、いい感じの白髪頭になりたい。
素敵なおじさまになりたい。
最近、年齢を重ねた事を感じるようになった僕。
自分の年齢と上手く向き合って、いい感じに年齢を重ねていきたいと思います。
では!今日も元気に!仕事場に行ってきます!
今日もはりきって!
ボチボチいきます!