











昔の僕のブログ記事を検索しました。すると画像がありました。





今日の大阪の天気予報は、曇りのち晴れの予報です。
予想最高気温は11℃になっています。
今日は、北風が吹いて寒い1日となりそうです。
6:20AM
今日も公園でのRUN&WALKは中止です。
理由は、仕事が休みで出掛けるためです。
話は変わって…
今日は、出羽海部屋の朝稽古を見学します。
出羽海部屋の大阪での宿舎は、堺市にある祥雲寺にあります。
今年は、今までに4回、朝稽古を見学しています。
朝稽古は、朝6時前からはじまります。そして10時過ぎまで朝稽古は続きます。
まず、四股を踏んで、体を温めて、股割り、腕立てなどをしてから…
序ノ口、序二段の力士中心の稽古から、三段目、幕下中心の稽古へ。
時間の経過とともに、稽古の内容も変わります。
見学していると、だんだんと激しい稽古内容になり、稽古場に緊張感が走ります。
出羽海部屋 朝稽古風景(3月4日)…
朝稽古を見ていると、体の仕上がり具合、調子の良し悪し、肌の色艶がわかります。
3月4日の朝稽古では、元 普天王関、稲川親方がまわし姿で指導されていました。
そして、その前日、宮城野部屋から横綱 白鵬関が出稽古に来ました。
稽古場に横綱 白鵬関が現れると、稽古場の雰囲気が一変しました。
物凄いオーラを感じた僕。無我夢中でカメラのシャッターを切りました。
横綱 白鵬関、肌の色艶が美しくて、眩しいほどでした。
出羽海部屋の幕下、出羽疾風さん、海龍さんとのぶつかり稽古が、格好良かった。
この日は、横綱 白鵬関の魅力にやられっぱなしの僕でした。
実は、この日、横綱 白鵬関のサインをいただきました。
横綱 白鵬関のサイン…
そして朝稽古は、本場所がはじまると、本場所前より、少し軽めの稽古になります。
今日の出羽海部屋の朝稽古、見学するのが、朝から楽しみです。
では!今日も元気に!楽しんで!過ごします!
今日もはりきって!
ボチボチいきます!