2012年12月14日(金曜日) | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





2012年12月14日(金曜日)



今日は、仕事場の忘年会だった。



僕の嫌いな時間。それは、乾杯までの時間。



集合時間から、乾杯する時間までが、大嫌い。



だって、集合時間は、ちゃんと決まっているんだから、集合時間に集まるのは、あたりまえ。



遅れてくる人をずっと待っているのが、辛い。そんな中、グラスに生ビールが注がれていく。



そして、いろいろな挨拶があって、グラスの中の生ビールが温もっていく。美味しくなくなる。



昨日の忘年会は、15分遅れではじまった。乾杯までの時間、待っているのは嫌いだ。



そして、今回はパスタ料理での忘年会。そのためテンションは低い。



なぜなら料理のバリエーションが狭いから…。



サラダ、オードブル、ピザ、スパゲッティ程度しか出てこない。



そして、会場も狭い。かなり窮屈。席に座ると動けない。



唯一の楽しみといえば、生ビール飲み放題。



僕は、後輩の男子職員2人と同席。飲んでしゃべって、楽しいひととき。



恋愛の話やら、仕事の話、旅の話。



明日、結婚の許しをもらいに家族に挨拶に行く後輩男子職員の話をいろいろきいた。



僕の仕事場は、女性職場だが、今回は女性とは、あまりしゃべらなかった。



忘年会は、恒例のビンゴ大会へ。



まわりがどんどんビンゴ!する中、僕は、なかなかビンゴ!しなかった。



ビンゴ大会、終盤に差し掛かった時にビンゴ!プレゼントは、黒い紙袋を選んだ。



プレゼントは、1000円程度の物で、参加者、みんなそれぞれ持ち寄った物。



その後、お開きになるまで、生ビールを飲み続けた。



店の外へ出ると、何人かの職員がいた。



2次会には、参加しないことにしていたので、そのまま、挨拶をして、タクシーに乗り込んだ。



自宅に帰って、プレゼントを開けて見た。



イタリアン料理に使う調味料セットだった。オリーブオイル、塩、ハチミツ…。



さっきまでパスタ料理を食べていたので、ちょっと驚き、ちょっとガッカリ。



でも、女物のグッズじゃなくて良かった。



よく見ると、調味料と一緒に、イタリアン料理の手書きのレシピも入っていた。これはうれしい!



調味料は、今度、イタリアン料理をつくる時に使ってみよう。



忘年会は、何事も無く終った。仕事場の忘年会、やはり僕は苦手だ。そう思った。




ペタしてね