おはようございます!今日は木曜日!
メタボリック・レポート!です!
昨日は、日本海の旅をしてきました。
その時に、京都府宮津市のスーパーマーケットで…
『渡る世間の鬼ころし』という日本酒を買ってきました。
渡る世間の鬼ころし…
京都府の大江山には、鬼伝説があり、日本三大悪妖怪として、酒呑童子伝説は有名です。
大江山は、京都府の宮津市、与謝野町、福知山にまたがる連山。雲海の名所でもあります。
このお酒は、大江山の鬼伝説に関連した商品かどうか!?それはよくわかりませんが…
京都府宮津市周辺には、鬼に関連する商品やお土産が多く存在します。
今度、大江山に行って、鬼伝説の事を学び、知りたいと思います。
日本の歴史の中で、鬼に関する事って、いろいろな時代背景や物語があるので…
興味がある分野です。その当時の人々の心の光と影も、鬼伝説から探る事ができます。
ちなみに、このお酒の味は、淡麗でやや辛口。お値段は100円(税込み)です。
でも考えたら、最近、日本酒を飲むことがない僕です。
何だか夏に、日本酒を飲もうと思わなくなりました。
昔は冷酒をよく飲んでいたんですが…
夏は、やはり生ビール、缶ビールが飲みたいです!
5:45AM
今日の大阪の天気予報は、晴れのち曇りの予報です。
予想最高気温は36℃になっています。
今日も、かなり暑くなりそうです。また猛暑日です。
今日も暑さと熱中症の対策をお忘れなく、体調管理をしっかりしていきましょう!
6:15AM
今日は公園でのRUN&WALKは中止です。
理由は、仕事が早勤のためです。RUN&WALKする時間がなかった。
話は変わって…
今、ロンドンオリンピックが行なわれていますが…
時間的にリアルタイムに観る事が出来ず、録画やダイジェスト映像で観ています。
オリンピックって、その一瞬の試合、競技ですべての結果が出てしまう。
試合、競技を観ると、その厳しさと、強い力を感じ、その選手の命が伝わって来ます。
そこに存在するドラマが、その試合を盛り上げるのも、オリンピックの醍醐味です。
日本は、大会6日目までに、たくさんのメダルを獲得してきました。
メダルを獲得できなかった選手って、なかなかスポットライトが当たりませんが…
僕は、オリンピックの晴れ舞台で、日本を背負って頑張った選手を称えたいと思います。
今日からも、テレビで、オリンピック観戦をして、日本の選手を応援したいと思います。
では!仕事場へ行ってきます!
今日もはりきって!
ボチボチいきます!