6月8日(金)の日記。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

6月8日(金曜日)





金曜日、珍しく仕事場に行きたくなかった。

体調が悪い事、精神状態が良くない事が原因。

でも、仕事場に行った。自分自身の気持ちの弱さに打ち勝つためにも、前に進むためにも。

そして、前の日の木曜日の夜、気合を入れるために、バリカンで髪を刈った。

いつものモヒカンヘアーになった。ここ2年間、夏になると、この髪型になる僕である。

仕事場に行くと、いつものように仕事をして、この日、行事があったのでは残業した。

自宅に帰ってきたのは、午後8時過ぎ。晩ご飯は、仕事の合間に、すき家で済ました。

豚しょうが焼き定食のご飯大盛を食べた。お値段は580円(税込み)。

豚しょうが焼き定食、食べてから、ちょっと後悔。

ファミリーレストラン、ガストのチキンガーリックステーキにすればよかったと思った。

この日、この時間の僕の口に合わなかったようだった。

この日は午後から雨模様の大阪。

食事をしてから、雨の大阪の街を歩いた。歩道橋の上から、しばらく雨の風景を眺めていた。

自販機のミネラルウォーターを100円で買って、そのまま、仕事場の行事に参加。

僕は司会という役割だった。

言葉を選びながら、保護者の前で、頑張って話した、点数を付けるとしたら70点。

僕の中では不合格。うまく話せなかった。いい言葉を選べなかった。まとまらなかった。

全ての仕事を終えて、更衣室へ行くと、健康診断の結果がロッカーの前に置いてあった。





恐る恐るA4サイズの封筒を開けると、いろいろな数値が目に飛び込んできた。

大体の数値がA評価だったが、今年はじめて、肝機能の数値が基準を超えた。

ほんの少し、γ-GTPに数値が高かった。

ダイエットチャレンジ!をしていたのでビールは飲まなかったが、焼酎の飲み過ぎか!?

今年1月から3月まで、ビールをはじめ、お酒をよく飲んでいたためか!?

どうだろう!?これから、少し気をつけていかなければ。

尿酸値も少々高いので、食生活も気をつけないと。痛風にならないように。

どちらの数値も、日常生活習慣を改めると、大丈夫なので、ちゃんと摂生に努めないと。

健康は、お金で買えないし、僕の命はたったひとつだから。

まだ、死ぬわけにはいかないし、まだ、やりたい事がたくさんある。

会いたい人もいるし、話したい人もいるし、行きたい場所もたくさんある。

この頃、よく思うのは、どんなお金持ちも、偉い人も、権力者も命は、ひとつだということ。

命は、人間、ひとりひとり平等に与えられた大切なもの、かけがえのないもの。

僕の命、命果てるまで、自分の命を大切に燃やしていこうと思う。

僕の人生、自分らしく、楽しく、笑って、生きていきたい。

それは簡単に思えて難しい。そう思う。

つづく…



ペタしてね