メタボリック・レポート!4月25日編 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

おはようございます!おはよう今日は水曜日!波メタボリックレポートです!体重計


昨日の晩ご飯は『花ソーセージサラダ』でした。ナイフとフォーク



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G03230001.jpg

花ソーセージサラダ…



材料は、花ソーセージ、アボカド、トマト、きゅうり、サラダほうれん草、レタスです。クリップ


花ソーセージは、広島では有名な食べ物です。広島県のソウルフードらしいです。キラキラ


テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」でも紹介されていました。テレビ



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G03240001.jpg
花ソーセージ…


花ソーセージ、その歴史は古く戦後からはじまりました。サーチ


今回もパソコンでいろいろ調べてみました。パソコン



<花ソーセージ>


昭和26年(1951年)頃。日本経済が敗戦のショックから立ち直り、

回復へと向かい始めた時代に花ソーセージは生まれました。

この頃の日本の家庭での楽しみは、正月・お祭りなどの祭事、

また花見・海水浴などの行楽行事が主流で、ハム・ソーセージも、

とりわけその時期になると良く売れたそうです。


福留ハム先代会長の中島治は、正月用の「おせち」に入っている

かまぼこにヒントを得て、松・竹・梅の形のソーセージを考案しました。

松・竹・梅の金型に材料を詰め、手で押し出して金型から外し、

セロファンで巻いて仕上げる、というシンプルな商品でした。

(福留ハムのホームページより)                     


花ソーセージは、柔らかくてクセがなく美味しかったです。食べやすい味です。ニコニコ


花ソーセージは、ステーキ、サラダ、サンドイッチ、どんぶり、お寿司など使える料理は多いです。音譜


福留ハムのホームページを見ると、いろいろなレシピが載っていました。目


今週はダイエット強化週間なので、サラダを食べて、食事制限しています。注意


では!ダイエットチャレンジにいってみましょう!DASH!



今回のダイエットチャレンジ!は…ひらめき電球


目標体重は…82kg


タイムリミットは…2012年5月31日(木曜日)


達成できたら…焼肉お腹いっぱい食べて!生ビールを飲みます!


達成できなかったら…1週間禁酒します!+XXX!?


ダイエットチャレンジの期間中…ビールは飲みません!


今回のダイエットチャレンジは、ちょっと厳しいダイエットチャレンジとなりそうです。ガーン

食事制限はもちろんの事、RUN&WALK、筋トレもしっかりしたいと思います。かお

2012年5月31日(木曜日)まで、ダイエットチャレンジ!頑張ります。ニコニコ



さて!体重測定です!


体重:84.3右矢印


体脂肪率:29.2アップ


前回の測定から:+-0g右矢印


目標まで:あと2.3kg



体重は、変わらずでした!体脂肪率はちょこっと上がりました。今週83kg台に持っていかないと…音譜


明日の体重、体脂肪率は、どうなっているかな!?はてなマーク


次回のメタボリック・レポート!お楽しみに!音譜



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G03270001.jpg
6:15AM


今日の大阪の天気予報は、晴れのち曇りの予報です。晴れ 右矢印くもり

予想最高気温は26℃になっています。天気図


大阪は夏日になりそうです。急に季節が進んだ感じです。コスモスハチ


今日は夏服でも過ごせる暖かさです。ニコニコ



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0328.jpg

6:25AM



今日は公園でRUN&WALKしました。スポーツ


今日も黄砂が飛んでいるようで、太陽が白くぼんやりと空に浮かんでいました。晴れ


花粉症の次に黄砂。何だかスッキリしない事が続く春です。むっ


鼻と喉がちょっとやられている僕です。ガーン


話は変わって…長音記号2


今、仕事場の隣のチームにいる人に困惑しています。50代女性。注意


何でも自分中心に考えて、自分が仕切って、思い通りにしないと気が済まない人。むっ


自分の力量で、相手に合わせたり、仕事の幅を変えたりする事をせず…えっ


仕事を自分に合わせる事を押し付けて、結果的に、自分が決めないとダメな人。プンプン


チームとして動く事が出来ず、引っ掻き回している人。自覚がないのが非常に困りますが…シラー


昨日、僕が人から頼まれた事をしていたら、文句を言ってきた。爆弾


ちょっと強めに突っぱねたら、上司にチクりやがった。あせる


しかし、上司は、僕の見方で、その人の事をお見通しなので、事無きを得ましたが…グッド!


かなりムカつく人です。これから傾向と対策をバッチリと立てて対抗していこうと思います。チョキ


もちろんケンカをするのではなく、その人の性格と行動分析をしていきます。サーチ


上手く利用出来る時は利用して、あまり刺激しないように、上手く仕事をしていきます。にひひ


みんなが、楽しく仕事が出来るように、気持ちよく仕事を進めていけるようにします。ニコニコ


来月は、ちょっと静かな戦いになるかもしれません。ただし、水面下でひっそりと…得意げ


僕はこどもと僕のチームを守っていきます。パンチ!


では、仕事場に行ってきます!DASH!



今日もはりきって!


ボチボチいきます!ニコニコチョキ




ペタしてね