こんばんは。仕事場から帰ってきました。
今日は会議と簡単な歓迎会が仕事場でありました。
仕事では、新年度の職務目標を考えて、書類にまとめて提出する時期です。
自分自身の仕事を振り返り、省察して、次への仕事の課題を明確にする時です。
僕は、今までの自分の仕事の事をいろいろ考えてみた。
もちろん、その時その時で、一生懸命仕事をしてきたのですが、反省すべき点が多い。
何でそんな事をしたのか!?何で出来なかったのか!?どうして謙虚に振舞えなかったのか!?
感情的になってしまったのか!?誰かのせいにしてしまったのか!?言い訳したのか!?
就職して10年ぐらいは、未熟で、自分勝手で、ただ、がむしゃらに突っ走っていた。
おまけに、謙虚でも素直でもなく、世間知らずで、ひとりよがりだった。
今から考えると、馬鹿で、愚かで、向こう見ずで、最低な僕だった。
でも、自分としては、自分なりに精一杯頑張っていました。
だから、いっぱい失敗したし、たくさん間違ったし、かなり落ち込んだし、多く悩みました。
若気の至り。
そんな事をたくさん経験したから、今の僕がいます。
決して、自慢できるような事は、まだまだ出来ていませんが…
自分らしく、身の丈に合った、等身大の僕で生きる事が出来るようになった。
人の痛みも弱さもわかるようになり、人の狡さも悪さもわかるようになり…
自分の目で世間を見ることが出来るようになりました。
大器晩成。
これからが僕の花開く時、これからも成長していく僕です。おそらく…
若くして成功した人。年齢を重ねてようやく成功した人。
どちらがいいんだろう!?そんな事を考えた僕です。
僕は後者がいいと思いました。
その方がしんどくても、いろいろな経験が出来るから、人に優しくなれるように思ったから…
人生は経験。どれだけの事を経験できるか!?なんです。
頭で考えるより、自分の身体で経験する事。僕はしていきたいと思っています。
死ぬまで成長したい僕です。ゴールは遠い方がいいと思う。
それだけ、人生が楽しめるから…
では!また明日です!おやすみなさい!
明日もいい日で!