こんばんは!
今日は仕事が休みでした。
昨日はブログの更新が多かったので、今日は更新は控え目にしてゆっくりと過ごしました。
月曜日、仕事が休みだった僕は大阪から中国自動車道に乗って兵庫県へ。
神戸北にあるイオンモールと神戸三田プレミアム・アウトレットへ行きました。
お昼ご飯は、イオンモールにある「GRAND BUFFET」で食べる事にしました。
でも、何だかすぐにお腹いっぱいになって、あまり食べれなかったです。
『バーニャカウダ』がお気に入りで、蒸し野菜をたくさん食べました。
その後は、神戸三田プレミアム・アウトレットのお店をいろいろ見てまわりました。
欲しいものが、いくつかありましたが、節約するために、買うことはやめる事にしました。
そして、三田寺村のBOOK OFFへ。
V6と増位山のマキシシングルCDを買いました。
BOOK OFFを出ると、もう帰る時間になっていたので、車を中国自動車道へ。
途中、西宮名塩のサービスエリアに立ち寄り、サービスの緑茶を飲み、またハンドルを握りました。
ちょうど、夕焼けの時間に大阪の街を車で、自宅に向かいました。
朝から自宅に帰るまで、いろいろな場所で携帯電話のカメラでいろいろな風景を撮影した僕です。
いろいろセレクトして、4枚の写真が残りました。
1枚目 「まっすぐな道路」
これは、イオンモール神戸北とプレミアム・アウトレットを結ぶ連絡橋から撮影。
まっすぐに伸びる道路がいい感じでした。
奥には、神戸フルーツフラワーパークが見えます。
ちなみに左手はイオンモール神戸北、右手がプレミアム・アウトレットです。
ここは休日になると、たくさんの人が訪れる人気スポットです。
僕のたまに行きます。行くのは平日です。人混みは嫌いなので…
以前のブログ記事でも書きましたが、僕は鉄骨や鉄塔が大好きです。
「鉄骨マニア」
鉄骨や鉄塔を撮影したり、眺めたり、調べたりするのが楽しい。
この鉄塔は三田寺村にある鉄骨で送電線の中継地点です。
BOOK OFFの駐車場から撮影しました。
今度、ブログで鉄骨、鉄塔の特集を組もうかな!?かなりマニアックな記事になりそうです!
これは車の信号待ちの間に撮影しました。
ちょうど隣に神姫バスが止まりました。その奥には田んぼや畑がありました。
この風景を見ていたら、季節は冬なのですが、何だか夏の風景を思い出しました。
どうしてだろう!?僕の中の記憶が、そうさせたのかな!?
バス、田んぼ、太陽の光と雲、田舎の家…
季節は春まだ遠い風景が、夏を連れて来る。
不思議な気持ちになった僕です。
4枚目 「大阪の夕暮れ」
4枚目の写真。この写真は、夕暮れの入り口の風景。
雲が太陽に光に照らされて、輝いていました。
太陽が傾いてくると、急に気温が下がってくるように感じます。
僕は夕暮れの時間、夕焼けの風景が大好きです。
時間とともに変わり続ける光と影の風景。
夕方から夜へと変わる瞬間。
切なくもあり、優しくもある時間。
気持ちも静かに変わっていく僕。
そんな夕暮れの時間、夕焼けの風景です。
月曜日、今日は気持ちがのんびりして、時間がゆっくりと流れた1日。
そして、月曜日の夜を迎えます。
また…