田子ノ浦親方、逝く。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!


まるまる◎むくむく♪のつぶやき      まるまる◎むくむく♪のつぶやき



こんばんは!大相撲の関係の訃報がありました。 


 大相撲の元幕内久島海の田子ノ浦親方(本名久嶋啓太=くしま・けいた)が13日午後、

東京都内の病院で死去した。46歳だった。


 田子ノ浦親方は同日午後、東京都江東区北砂の田子ノ浦部屋で血を吐いて倒れ、

病院に搬送されたが既に心肺停止状態だったという。


 和歌山県新宮市出身。新宮高校3年時に全日本選手権を制し史上初の高校生アマ横綱となり、

日大進学後は3年連続で学生横綱に輝いた。


 出羽海部屋に入門して1988年初場所で幕下付け出し初土俵。

恵まれた体を生かした相撲は将来を期待されたが、


 最高位は東前頭筆頭で98年秋場所限りで引退。

2000年2月に独立して田子ノ浦部屋を設立。

弟子でブルガリア出身の碧山が昨年九州場所で部屋から初の幕内力士となった。 


出羽海部屋。関西出身の力士だったので、応援していました。


ご冥福をお祈りいたします。


合掌。



ペタしてね