大相撲カレンダー。~今年の表紙は横綱 白鵬関の笑顔~ | まるまる◎むくむく♪のつぶやき

まるまる◎むくむく♪のつぶやき

旅に出て!
食べて!飲んで!あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!

こんにちは!月曜日の午後いかがお過ごしでしょうか!?



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0716.jpg

福岡国際センター…



大相撲九州場所は横綱 白鵬関が、千秋楽に大関 把瑠都に敗れる波乱がありましたが…


横綱 白鵬関の優勝で幕を下ろしました。


そして、関脇 稀勢の里関の大関昇進も決定しました。


今年最後の場所も無事に終わりました。


僕としては、3月、大阪で行なわれる予定だった春場所が中止になった事が残念でした。


2011年、今年もすべての場所を観戦出来た事は、うれしかった事でしたが…


そんな2011年もあと1ヶ月あまり…。


そろそろ来年のカレンダーを用意したり、飾ったりする季節となりました。


僕の大切な友達、元紫の~熊さんから、大相撲カレンダーをいただきました。


2011年大相撲カレンダーは、表紙が横綱白鵬関のお餅つきの写真になっています。



まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0547.jpg

大相撲カレンダー表紙…



表紙を見ると、横綱白鵬関が満面の笑顔を浮かべて、お餅つきの杵を振り上げています。


そして表紙には「がんばろう日本・がんばろう東北」と書いてありました。


カレンダーをめくると、東日本大震災の支援・応援としての大震災巡回慰問の写真も載っています。




まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0549.jpg

横綱白鵬関の笑顔…



相撲協会としては、大震災巡回慰問のイベントやチャリティーグッズの販売などをしています。


両国国技館で本場所が行なわれる時には、東北の物産展も行なわれていました。


また、本場所が開催されている会場の前には被災地を応援する幟も上がっていました。


来年の日本は、この横綱白鵬関の笑顔のように、明るく笑って、前に進んでほしいと思いました。


2011年の大相撲のカレンダー、自宅のリビングに飾っています。


そして、この大相撲カレンダーの横綱白鵬関の笑顔の表紙、僕はかなり気に入っています。




まるまる◎むくむく♪のつぶやき-SH3G0552.jpg

横綱白鵬の美しい身体…



素晴らしい笑顔、身体の力強さ、肌の色艶、大相撲の魅力…


どれをとっても力強くて美しい。力士の美を感じました。


そして横綱の貫禄を感じます。


東日本大震災でいろいろあった日本ですが…


この横綱白鵬関のように、力強く、笑って、1歩1歩、前に歩んでいけるように祈りたいと思います。


大相撲九州場所が終わり、ちょっと寂しいですが、来年の場所にも期待したいと思います。


今年1年間、いろいろ撮影してきた大相撲関連の写真のデータも整理しないと…


いい写真があったら、またアップしたいと思います。


では!




ペタしてね